AGSって?コーヒーじゃないの?! | 日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

第18回全日本自動車整備技能競技大会優勝の1級自動車整備士が送る
日々の整備の備忘録

スズキ アルト

AGSのクラッチ交換
AGSとはオートギヤシステムの略
室内だけ見ると一見普通のATですが乗ってみると何とも気持ち悪いです(笑)
なぜなら普通のマニュアルミッションに自動でクラッチ切って自動でシフトする仕組みだから
突然クラッチ切れてシフトアップは自分のタイミングではないので気持ち悪い訳です

エンジンとミッション一緒におろして

パカッと開けると普通にクラッチ

新品のクラッチと比較

もうちょっとで走行不能でしたね

純正の外部診断機で初期設定をして作業終了
正常に作動するのを確認して納車となりました


大雪で除雪ばかりしていたので年内営業日を1日過ぎての納車となりましたが今年中に納められてホッとしました