雨も降っていないのにザーー | 日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

第18回全日本自動車整備技能競技大会優勝の1級自動車整備士が送る
日々の整備の備忘録

トヨタ ハイエース
今日1日晴れてとても暑い日でした
夜のアールタイプに突然の来店
ハンドルきって曲がる時にカスカス音が出るとのこと
でも特に当たったりこすれている感じはしません
よく話を聞いてみると水溜まりを走った感じの音がするらしいです
試運転すると音が確認出来ました
最初は左にUターンぐらいでジャーー
んって思って急ブレーキ気味にブレーキ踏むとジャーーと室内から聞こえて来ます
何だか助手席足元が水滴で濡れ濡れ
何度も前後運動するとグショグショに水が出て来ました!これはっ・・
だだ豆茶のせいでは無いですよ

エアコンの風を止めると音も出ない事に気がつきます
エアコンをつけると本来はクルマの下側が水で濡れるのですがこのクルマは濡れて無い
そう排水されていませんでした
排水のホース抜いてエアコン側をつつくと水道の様に水が出ました!

あーー溢れちゃう

もうホールを繋いでも大丈夫
クルマの下に排水される様になりました!
ゴミが詰まって水が出なくて中にどんどん溜まってブロアモーターの羽に水が巻き込まれての異音でした