荷札って知ってます? | 日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

第18回全日本自動車整備技能競技大会優勝の1級自動車整備士が送る
日々の整備の備忘録

ホンダ Dio

エンジンが掛からないと引き取り

キャブからパーツクリーナーをクランキング中に軽く吹き込むと掛かります


しばらくエンジン掛けて無かった様なのでキャブオーバーホールしてみます

キャブの中にあるジェット類を掃除します

ひたすら清掃します


最後は荷札の針金で穴を通します

結局掛かってしまえば調子良くなりましたがエンジンの掛かりはやっぱり悪いです
キャブの入り口を半分押さえると掛かる事からチョークが悪いと判明
電気的に動いてるチョークですが単品で買うのもキャブ丸ごと買うのも300円くらいしか違わないので丸ごと交換


ちなみにこれが壊れた電磁チョーク

取り付け中

取り付け後は始動性も良くエンジンもビュンビュン回るようになりました!

ちなみに100均で荷札ありますか?って聞いたら荷札って何ですか?って言われた事有りますが何か?