ダイハツ ハイゼットジャンボ
デフロック付いて無いからLSD付けて欲しいと依頼

クスコのTYPE―RS 1、5WAYを用意

ブレーキばらしてシャフト抜きます

デフが出て来ました!

これがデファレンシャル
動力を左右に振り分ける装置

デフが外れたケース側

このベアリング頼み忘れて一回組んだのは内緒です(笑)

これがLSDです
簡単にいうと片側滑ると滑った分を反対側に伝える装置

これがノーマルデフ
カーブとかで内側のタイヤより外側を多く回す装置
違い分かります?

締め付けトルク確認して確実に締めます

これで雪道でもFRでドリフトしながら走れますね(笑)