めくれたオレンジ | 日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

第18回全日本自動車整備技能競技大会優勝の1級自動車整備士が送る
日々の整備の備忘録

ダイハツ ハイゼット

車検の見積もりで入庫でしたがフレームが錆びてひどいです

検査項目の中にフレームが堅牢(けんろう)であることと有ります
意味は堅くて丈夫という事です

今回入庫した車両は左のリヤフレームが錆びて穴が空いてます
点検ハンマーで叩くと穴が広がります

右の後ろバンプストッパーが当たって変形してます

上のフレーム部分も塗装がめくれていき錆がどんどん出てきました

フロント左側も風前の灯火

ステアリングラック付近は
取り付けがもう取れそう

これ全部直していくととんでもない金額になるので走行距離も多いので入れ替えオススメ案件になりました

錆びてる部分鉄板貼って誤魔化して車検受けても走行中にフレームがポッキリ折れて事故でも起きたら大変ですからね

一番の防御策は買ってすぐに防錆処理する事ですね
もしくはマメに下回りを洗浄する
特に冬の高速道路は融雪材たっぷりなのですぐに洗い流して欲しいですね