壊さない為に壊れる?! | 日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

第18回全日本自動車整備技能競技大会優勝の1級自動車整備士が送る
日々の整備の備忘録

ホンダ 除雪機

知らないと壊してしまう話
雪を掻く部分をオーガと言いますがここの軸と繋がってる部分が良く見るとボルトが有りませんでした

無くなってます

軸側から見た感じです
何で無くなるかと言うと縁石などの硬いものに当たると軸が壊れないようにするためにわざと折れやすくなってます

専用のボルトを取り付けます

普通にただ締めるだけ
これが折れると空回りしてしまいます

だからといって硬いボルトを取り付けると軸が破損したりギヤが破損したりと高く付きます
なので必ず専用のボルトを付けて下さい