コントロールしきれない | 日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

第18回全日本自動車整備技能競技大会優勝の1級自動車整備士が送る
日々の整備の備忘録

ダイハツ タント

エンジンの掛かりが悪くエンジンチェックランプ点灯

外部診断機つなぐとこの結果

VVTコントロールバルブ交換します

この辺りに付いてます

後ろ側を覗くと見えます

ボルト一本で付いてます

これがオイルの油路を切り替えます

エンジンの吸気バルブの開くタイミングを調整するバルブでこれが調子悪いとタイミングが狂って掛かりが悪くなったり調子が悪くなったりします
昔からのダイハツあるあるですね(笑)