キャリィ東野 | 日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

第18回全日本自動車整備技能競技大会優勝の1級自動車整備士が送る
日々の整備の備忘録

スズキ キャリィ

スパークプラグの点検
助手席のイスを持ち上げて点検

カバーとコイル外して

新品と比較すると先っぽの鉄の部分が減っているのが分かります
純正はプラチナ(白金)今回付けるのはイリジウムです
どちらも10万キロ交換などと言ってますが受け側の鉄が今回の様に減ってしまうのでそんなに持ちません

ライトを点けるとベルトが鳴くので調整します

ベルトを指で弾くとミの音だったので調整してソの音にしてちょうど良いテンションになりました

後ろのブレーキシューも全交換

新品と見比べると減ってるのも分かりやすい?

他オイル交換とエアクリーナーのフィルター交換で終了です
18万キロ走ってますがまだまだ元気です