ニッサン セドリック Y33
信号待ちでエンストしそうになる感じで調子悪いと入庫

診断機で見てみます
イグニッションコイルがダメなようです
しかし何番のコイルかは分かりません!
なので一個づつ配線を抜いたり差したりして変化をみます
交換後は調子も良くなりました
イグニッションコイルとはスパークプラグに火花を飛ばす電流を流す部品で約2万Vの電気を流したり止めたりします
エンジン回転がアイドリングで800rpmと表示だと分かりやすくいうと一分間に800回電気を流したり切ったりする忙しい部品です
高橋名人より速いです!知らないか(笑)




