ハマー H3
走行中キコキコ異音が鳴るのと振動がでると入庫
調べると後ろのプロペラシャフトにガタが出ています

この部分です!
ユニバーサルジョイント部分通称名がスパイダーと言います
動いてる様子はこちら
キコキコ音に注意です!
ぶるぶるしています
これが振動の原因か?
ゆっくり回るとキコキコなります
後ろを外すとシャフトがミッションから抜けます

ミッションに刺さってる部分は意外に長いです

クリップ全部外します

半分取れました真っ赤に錆びてる部分がガタの有ったところです

格闘の末全部外れました(笑)

新品に3色のクリップが入っていました
好きな色を付けてねって訳では無いですね
計ってみると厚さがほんの少しづつ違いました
慎重に圧入します

ハンマーで叩いて入れようとすると中のローラーがバラバラになって偉い目に遭うのでそんな事はしないように(笑)
一旦シルバーを付けましたが少しきついので
結局ノーマルな色で落ち着ました

失敗したかと思い焦りましたが問題なく終了です。ピンクのクリップは付けられなかったのでピンクスパイダーにはなりませんでした(笑)
スパイダー交換はおよそ6年ぶり、久しぶりの作業でした。最近は丸ごと交換ばかりなのでなんだか懐かしいですね!