ニッサン エクストレイル
走行するとゴーゴー鳴ります
フロントのハブベアリングから音が出ているようですが錆が酷くてバラせる気がしません(笑)
なので中古で丸ごと交換します
ドライブシャフトのナットを外し

タイロッドエンドを外し

ブレーキのキャリパーを外し

ローターも外しました

ショックのボルトも外し

このナットは工具も入らないのでシャフトを抜きます

上から工具を入れます

ABSのセンサーが錆びて取れないので配線ごと外します
ここを通ってエンジンルームへ

このカプラーの群れに有りますが何と一番下!
見えないし手も入りません、完全な嫌がらせです(笑)

中古品がこちら青いカプラーがABSの配線です

実は最初に届いた中古品
良く見るとABSの配線が違いますが全部バラしてから気づく失態
どうやら前期型のタイプだったみたいです
なので取り直し

振り出しに戻ります(笑)
そして次に来たこちら配線もバッチリ組み付けます・・がしかし!

ABSのランプが点灯しっぱなし
調べるとセンサーの断線です(泣)
なのでまたまた取り直し
振り出しに戻ります(笑)
3度目の正直でようやく直りました!
これだけ何度もバラしても・・
安心して下さい工賃は1回分しか頂きません