替えれば終わりではない! | 日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

第18回全日本自動車整備技能競技大会優勝の1級自動車整備士が送る
日々の整備の備忘録

BMW MINI XM20
 
エンジンオイル交換後の作業について
 
オイルのレベルゲージがエンジンについていません
したがって汚れ具合は全く分かりません
がしかし量だけは確かめる事が出来ます
 
その様子がこちら
マルチモニターで見ることが出来ます

 
完全暖機状態じゃないと見られません
外部診断機で水温を見ると100°Cまで上がらないとダメなようです
 
右端に表示されました
オイル交換後のオイル量の確認も必ずします
 
最後にオイル交換の表示が出ないようにリセットします
こちらは外部診断機じゃないと出来ません!
 
これでリセットかけます
 
0%だったのが100%に表示が変わりました
これでOKです
実はこちらの画面だけは違う車輌のものです
最後に撮り忘れたのでちょっと借りました
 
こちらの車輌は前回の車検時にブレーキパッド交換を某工場でしているようですがリセットをかけていないようでした
忘れたのか知らないのか・・
これではパッドがあるのに突然警告されてしまいますね(笑)