車検整備の話の続き
あらすじ
今月中どうしても終わらせたい車検がそこにはある
予約は2時半
頼んでいた部品が届いたのが10時半
楽勝と思われた交換も
前回の内容まさかこんな事になるなんて!
ここまでで1時を回りました
続いての作業がこちら
ステアリングのガタ修理
アイドラアームが動かないはずの上下に!
この余計な動きでハンドルを振ると
遊びでいっぱいです(楽しい訳では無い)
必要以上に動いかさないといけないって事です
この状態ではスピードに乗って段差を越えると
ハンドルが突然ぶるぶる暴れだしたりすることがあるのでとっても危険
もちろん車検は受かりません❗
なので交換します

社外品出てます

18ミリのボルト

外した古い部品

最後に乳首を2ヶ所に付けます
このニップルから後々グリスが補充出来ます
はい、ただいま2時を回りました!
あとはブレーキパッド交換を残すのみ

残りあと2ミリ程度でした
ギリギリの交換ローターまでやられなくて良かった
ハイちょうど2時半です
これから出発ですがまあセーフでしょう
いってらっしゃい!
と送り出すも3時までにお客さんに届け物をしなくては行けないこちらもギリギリセーフかと思いきや
オイル交換をお願いしますと突然の来客
急いで作業が終わるも
3時20分・・電話が鳴ります
まだですか?
今いきますと到着も3時30分ごめんなさい
3時50分頃戻ると
アストロは無事に車検に合格していました
良かったー
今月内納車間に合いました!
この後はラシーンの室内清掃で締めくくり
こんな感じです毎日あわただしく過ぎて行くのでした