されどエレメント交換 | 日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

第18回全日本自動車整備技能競技大会優勝の1級自動車整備士が送る
日々の整備の備忘録

ダイハツ コペン

オイルエレメント交換
まずはグリルを取ります
クリップ3つ外し


上に引っ張ります


これでも見えません

インタークーラとエアクリーナの間から覗きます
あれです!


エレメント回しを下から入れて
長い工具で回します


何とか外れたらエンジンマウントの隙間から出します
写真は新品を入れるところですが
交換するモノを出すときはオイルでダラダラでかなり汚れます


通常のダイハツ車のエレメントと比較すると高さが違います

コペン専用を持っていないときは
バンパーを外してインタークーラーを外しましょう(笑)

ちなみにオイルの入れ口は
エンジンカバーの1部を取ると現れます


何事も準備が大事です