パワーウィンドウが下がるが途中までしか上がらない症状
レギュレータ&モーターを中古品と交換です
内張りを外します
変なところにボルトが付いています
無理に引っ張ると壊れるので注意です

まる見えです

配線のクランプを外しておきます

結構知恵の輪な感じなので工夫して引っ張り出します

中古品取り付けました
がここで問題発生下げるときの音がウィーンと大きいです!
動きは全く問題ないですがやっぱり音が気になります
でも中古はこれしか無いのでこのまま取り付けで料金はいただきません
次何か調子の悪い時は新品で交換ですね
ちなみに外したモーターのワイヤーは真っ赤に錆びていたのでコレが原因で動かなくなったと思われます