あなたならどうする? | 日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

第18回全日本自動車整備技能競技大会優勝の1級自動車整備士が送る
日々の整備の備忘録

ホンダ ステップワゴン

走行中エンジンが止まったので見て欲しい
コンポが止まりライトが消えて止まったからオルタネータ(発電機)じゃないか?
と業者からの以来

搬送から下ろすとき一度掛かってすぐ止まり
バッテリーの端子をさわると動いた!
と報告を受けました

見るとこの状態でした
ナットは両方完全に締まりきってます
が!良く見てください
端子のかなり上のほうで締まってます
バッテリーの端子はテーパー状態(斜め)になっています
大げさに言うと円すい状ですね
なのでしっかり奥まで入れて締めないと緩んでしまいます

一旦緩めてコネクター
を開き気味にして奥まで押し込みます
その後ナットを締めるとびくとも動きません!

マイナスもつけ直すとこの通り!
コネクターより端子が少し出てるのがわかります
某量販店で取り付けた様なので気を付けて欲しいものです

発電量も点検し他に異常がなかったのでこれで修理完了
掛かった費用は0円でした
良かったですねー