男はだまって手動式 | 日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

第18回全日本自動車整備技能競技大会優勝の1級自動車整備士が送る
日々の整備の備忘録

トヨタ プラド KZJ78

 

フロントからギャーーーと音がして

どうやらフリーハブからなっていますと入庫

お客さんの希望によりマニュアルのフリーハブに付けかえ

 

まずは頭を外します

するとギヤがボロンと出てきます

ここ動きが悪く中途半端になりギヤーーとなります

今回は修理では無いので全部はずしていきます

ボルトにナットを二つかまして緩めて外します

電極の部分に被るようにスペーサーが付きます

マニュアルハブを買うときは

スペーサーセットの物を購入しないといけません

ここを間違えるとえらいことになるので注意しましょう

こんなセットです

あとはフタを付けるだけ

これで完成!!

 

注意

オートハブランプや4WDランプが点滅エラー表示になります

何かしらの工夫が必要なようですそれはまた今度