スズキ ジムニー JA11
車検で入庫の車輛
エンジンオイル漏れ修理で色々直します
まずはシリンダーヘッドカバーガスケット&ディストリビューターケースガスケット
インタークーラーを外すと丸見えになります
あちこち黒ずんでいるのがオイル漏れです
ヘッドカバーとディストリビュータを外すと
こんな感じ結構スラッジが溜まっていますね
オイルの交換サイクルを早めにしないといけませんね
カムシャフトの後ろがギヤになっていて
ディストリビュータを回しているのが分かります
外したディストリビュータとケース
外す前にロータの位置を分かりやすい場所ににしておくと
取付時迷いません
ケースのガスケットはカチカチ
本体のOリングもカチカチです両方からオイル漏れです
雨の日調子悪いという事で
ディストリビュータキャップも同時交換です
ココが湿気って電気がリークします
ディストリビュータとは電気の分配器で
約2万ボルトの高電圧な電気を
それぞれのスパークプラグに振り分けます
まだまだあるオイル漏れ
オイルエレメント上部にあるオイルクーラーのガスケット
エレメントを外し中の軸を外せば
こんな感じで取れます
軸を増し締めしても漏れる場合は交換しましょう
すべてジムニーあるあるの修理でした
なので車検時けっこうお金が掛かります
普段からちょこちょこ直すか
車検時にドーンと直すかは自分次第の車輛です