どこ見てんのよ! | 日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

第18回全日本自動車整備技能競技大会優勝の1級自動車整備士が送る
日々の整備の備忘録

ダイハツ タント L360S

キーをオンにするとミラーがひっくり返る故障

こんな感じにウィーーンとなります

手でいい位置に戻してもプラプラします

一旦リモコンで閉じて開いても全開に向う側にいってしまいます

中古を用意して交換になりました

配線がドアの内張り内部でつながっているせいで

内張りを外さなければいけません

この部分をテイッと掌底で上にずらします

その後前に移動すると外れます

あとはネジを手当たり次第外して下から手前に引っ張ると外れます

ミラーは3個ナットを取ると外れます

交換して終了!あっ色違いでした。

 

安心して下さいカバーは交換できます

ということで外します

この辺からヘラを突っ込んで慎重にコジって行きます

外れました。ウォーズマンの顔の中の様です

ちなみにカバーの中身のツメはこんな感じ

コジるときの参考に

折ってしまうと元も子もないので慎重に作業

完成です。

正常に動くか確認して終了

 

スズキのワゴンRでもよくあった症状ですが

スズキの場合一旦畳んで開くと普通に使えるので

大して困らないですがダイハツは逆向きのままなので

交換せざるを得ないですね

ただカバーを移設出来るので

全く違う色の中古が使えるのが唯一良い所?