車検に落ちるから整備するのでは無いのです | 日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

日本一の1級自動車整備士・花岡龍二・のいるお店・RーTYPEなブログ

第18回全日本自動車整備技能競技大会優勝の1級自動車整備士が送る
日々の整備の備忘録

ニッサン プレサージュ
車検整備のひとこま

ファンベルトにひび割れが少しあり
多少の異音(キッキッ音)がします
見積りをしたところ交換OKの返事を頂いたので早速交換
タイヤハウスのカバーを外すと丸見え
テンショナに長いメガネをかけます


写真を良く見ると分かりますが
穴を揃えて後ろから六角レンチ等を差し込むと
テンショナを固定出来ます
するとメガネを外しても簡単にベルトを外せます


手前が古いベルト
写真では分かりにくいですが
ヒビが細かく沢山有ります
ベルトも固くなってきてるので
鳴きやすい状態ですね


無事交換終了です
全部下から作業出来ます


ウォーターポンプに緑ジミが出来ていますが乾いているので
経過観察で様子見です

車検時に悪いところを一通り見積りしますが検査に合格しない部分以外は
やるかやらないかは相談の上決めていきます
なので遠慮せずに質問やここをみて欲しい等を言ってもらえると助かります
車検に受かるためだけの整備ではなく
安心して乗っていけるようにするための整備をしましょう