ダイハツ ムーヴ L900S
タイロッドエンドブーツ交換
タイロッドエンドとはハンドルを回すと伸び縮みする棒です
タイヤを外すとすぐ見える部分に取り付けられています。
ここのブーツ(ゴムのカバー)が破れていると・・・
車検には合格しません!!
なので交換します
中のグリスがニュルッとっ出ています
まずは特殊工具を使って外します
工具右のボルトを締めていくと突然バキッと外れます。あぶないです。
外れるとこんな感じ
グリスが出きって水が入ると錆びてガタが出はじめます
なので早めに交換します
新しいブーツをかぶせ、大きな駒をかぶせて叩きます
すると簡単に取付できます
あとは取り付けるだけ
車検時にはいろいろな箇所を点検し
悪い個所を早期発見し整備します。
あなたの受けた車検は点検&整備付ですか?
安さだけを求めると後で壊れて高くつきますよ
また現在は点検したかしていないかは車検証の下側に記載されます
点検ナシ車検ばかり受けていると
下取りや買取で安く査定される可能性大ですよ
ブーツと言えば大野ゴム