Dreams come true -22ページ目

Dreams come true

大切な人たちが支えてくれるから病んだとしても私はいられる。
だから、どんなことがあっても私は私のまま。
誰かの顔色気にせずに歩こうよ

こんにちは、昨日のMJで部長が出て大騒ぎだったほのふるです。

今日はMJの報告…ではなく、ファイブレインの報告です!

もう5話ということで。早いですね~。…そんなことは置いておいて。まず、あらすじを。


「オルぺウス・オーダーが、妹のミハルを狙っていたと知り、怒りを燃やすギャモン。人気パズル作家・地堂刹としても活躍するギャモンだが、怒りに駆られ作成するパズルの質が落ちてしまう。そんな彼の様子を見かねたエレナは、ある人物に相談をもちかけることにする」



Another closs game

やはり、妹想いのギャモンにとって、ミハルちゃんが狙われているというのは怒りにつながるんですよね。普通のことだと思いますが、彼の場合、それが大きいんだと思います。両親がいない分。


ギャモンが、人気パズル作家・地堂刹ということはエレナ以外誰も知りません。そんな中、あのパズル部部員の相沢と武田は地堂刹のパズルの間違いを見つけます。その間違いを見たカイトは、彼のパズルには今は怒り・憎しみしか感じられないといいます。本人のギャモンはすごく悔しかったでしょう。


家に帰ると、そこには「オルぺウス・オーダー」のダウトが。彼の来た目的は「ギャモンをオルぺウス・オーダーに誘うため」…。ダウトはいい返事を期待していましたが…?


さて、エレナが相談を持ちかけた人物。それはなんとカイトだったんです。私の予想ですが、きっとあっていると思います!

カイトとギャモンの戦いはもちろんパズル。制限時間内に屋上へたどり着けたらギャモンの勝ち。そんなルールの中で、今までソルヴァ―としての立ち位置がほとんどだったカイトは、初めてギヴァー的存在となり、ギャモンにパズルを出しました。

そのカイトが作ったパズル。2つめまではギャモンが1期の2話目に出したパズルと同じようなパズルだったのですね~。いわゆる「パクリ」です。まぁ、完全にパクっているわけではありませんよ?

どのパズルも私にはさっぱりでしたが(笑)、ギャモン曰く、「いいパズル」らしいです。


結果、十秒ほど遅刻してしまったギャモンは、カイトの仕掛けた罠に引っかかってしまいます。2話に登場したやつですね。1期の。あの恨みをまだカイトは忘れていなかったんです。

でも、ギャモンは大切なものを思い出したんです。めでたしめでたし。


さぁ、オルぺウス・オーダーの話に戻りましょう。いい返事を期待していたものの、「断る」とパズル形式に書いてあり、そしてもう一言が「バカ」だったのですね。メランコリィやミぜルカは大爆笑していました。


そんなところで、今回のお話の報告は終了です。今回の「もっともっと神のパズル」は軸川先輩とキューちゃんでした。軸川先輩は本編出番がなかったですね…。でも、「もっともっと~」では活躍されていましたよ!!


さてと、次回予告に移りましょうか。


第6話「決闘はパズルの調べ」

「正式に貴公らに対し、決闘を申し込む!」

白昼堂々、√学園に乗り込んできたフリーセルたち5人。「決闘」の申し出を受けたカイトたちは、新たな対戦型パズル「リンク・スライダー」へと案内される。勝負は1対1の5連戦。初戦はキュービックVSメランコリィ!キュービックはパズルで戦い一方、メランコリィからあることを探り出そうと考えていた…。


Another closs game



私が悪魔になんて…ハマるわけがないじゃないですか!!内容にすごく関係しているのですよ!!


あ、おはようございます☆ご挨拶もせずにいきなりキレてすみません…ほのふるです。

今日は電波研究社の報告です。


OPは部長の新曲「Chase the world」。流石です、部長!!

今日の「MUZIC JAPAN」にも出演されますね。絶対に見ますよ~\(^o^)/


前半ゲストは「生まれ変わったらなりたい動物はドラゴン」という黒崎真音さん。

最近悪魔にハマっているそうですよ?

というわけで、題名の「最近、悪魔にハマっています!!」は私ではなく、黒崎さんのことだったんです。


それでは、黒崎さんの告知タイムです。

5月9日にニューシングル「HELL:ium」が発売されます!!このシングルには、「リアル鬼ごっこ3・4・5」の主題歌が入っています。皆さん、ぜひ!


Another closs game Another closs game


そして、後半のゲストは「アニソン界でも屈指の歌声を持つ」石川智晶さん。

不完全燃焼がPV映像とともに披露されたのですが、きれいな歌声で感動しました。

石川さんのエルモは…なかなか良かったです。


それでは、石川さんの告知タイムです。

4月25日にニューアルバム「この世界を誰にも語らせないように」が発売されました!!このアルバムには、電波研究社で紹介された「不完全燃焼」ほか、全13曲が入っています。ぜひ!


Another closs game Another closs game

以上、電波研究社の報告でした!!

まだまだおはようございますの時間帯ですね~。一応もう一回「おはようございます☆」ほのふるです。

今日は未来日記報告後編!!ということで、早速…の前に。

昨日はユッキー(天野雪輝)と由乃(我妻由乃)の出会い、3rdとの戦い、9thとの戦いと4thとの出会いまで書きました。

今日はこの先、新キャラとの戦いからですね。


花VS、6th「春日野椿(かすがのつばき)」・12th「平坂黄泉(ひらさかよもつ)」花

9thを捕らえたという情報を受け、「御目方神社」を訪れたユッキーと由乃と来須さん。そこにいたのは6th「春日野椿」。しかし、3人を呼び寄せたのは彼女の罠だったのです。

ユッキーは信者の暴走の中、由乃ではなく、椿を味方しようとします。

そんな中、大量の信者は殺し、殺されを繰り返していました。その信者たちはほぼ死んだ…と思いきや、

「この死体、まだ死んでない!」という由乃の言葉通り、死んでいませんでした。

その中で、ユッキーは由乃に「椿を選んで死ぬか、私を選んで生き延びるか選んで!」と言われます。そこでユッキーの出した答えは…「由乃を選んで2人で生き延びる」。

2人で逃げた先にいたのは同じ被り物をした5人の「12th」。どれが本物の12thか当てろという風に言われた2人。本物の12thは盲目。ということは…。

由乃は石を投げ、これを見ろと5人に言います。その中で1人、違う方向を向いた本物の12th「平坂黄泉」が。

12thを倒したのはよかったのですが、そこから大量の信者にとらわれ、ユッキーは由乃の前で6thに唇を奪われます。

おとりになった由乃のおかげで逃げ出したユッキーは、彼女の日記からのその思いを知り、6thの前に再び姿を現し、倒しました。


Another closs game Another closs game


桜VS、5th「豊穣礼佑」桜

ユッキーの母・礼亜が預かった子供の正体は5th。偶然を装い、2人を殺そうとする動きを由乃は察知するが、最初の頃は気づいていないふりをします。

ある日、宅配便で5thの日記が届きます。その日記を開けてしまったユッキーは毒ガスを吸い込み、倒れてしまいます。

由乃は解毒剤を手に入れるため、自身も毒ガスの危険にさらされながらも、5thを倒そうとしますが、返り討ちに合う由乃。

そこに間一髪でユッキーが現れ、口移しで空気を送られた由乃は、逆転勝利をします。


Another closs game

桜秋瀬或との出会いと日向桜

転入先で高坂王子と同じクラスになってしまったユッキー。転入先で早速けんかになるが、そこの生徒「日向」が止めてくれる。

ユッキーには新しい仲間ができ、その仲間と連続殺人事件の現場に行きます。

そこで一人だけで行ってしまった日向は、殺されてしまいました。

そんな時、クラスメイトの「秋瀬或」と出会います。彼は探偵を目指しているそうです。

そんな秋瀬君に誘導され、犬の襲ってこない安全な場所へ逃げてきたユッキー達。その中で、犬が侵入してこないように未来日記でどこを抑えればいいか指示を送るユッキー。高坂は最初、従わない姿勢だったのですが、後になるにつれ、自分からどこを抑えればいいか聞いてきたのです。

そんな中、殺されたはずの日向が姿を現します。

彼女はいったい何者なのか、そして秋瀬或とは何者なのか…。


Another closs game

以上が3巻までの内容です。話していないこともちょくちょくありますが、そこは本編をどうぞ!


4巻見たらまた書こうと思いますので。


それでは!!

おはようございます、ほのふるです!!

今日から2回に分けて未来日記の第8話までの内容を書こうと思います。とはいっても、ここでは書けないこともありますので、そこは中略させていただきますね。

テーマ別にまとめていこうと思います。


四つ葉1st「天野雪輝」と2nd「我妻由乃」の出会い四つ葉

この2人は同じ中学校に通っている中学2年生です。あぁ、私先輩になっちゃったんだ…ショックです(>_<)

無差別に日記をつけていた雪輝(以下、ユッキー)はある日、未来日記所有者となります。

その日記は「無差別日記」。所有者になる前にユッキーがつけていた日記と同じものです。

その未来日記の力を使い、テストの成績が急によくなったユッキー。それまでトップだった2nd「我妻由乃」を追い抜かし、トップとなります。

由乃は容姿端麗、成績優秀のモテモテな女の子です。そんな由乃は、ユッキーと同じ未来日記所有者。昔からつけていた「雪輝日記」の所有者だったのです。

由乃はユッキーが大好き。世で言う「ヤンデレ」なのです。ユッキー以外の人は皆死んでしまえ!みたいな。

そんなユッキーと由乃はとあるエレベーターの中で出会うのです。


Another closs game Another closs game


四つ葉VS、3rd「火山高夫」四つ葉

火山高夫。ユッキーと由乃のクラス担任。そんな彼は実は殺人鬼だったのです。

彼の持つ日記は「殺人日記」。人を殺したことについて書いてある日記だったのです。

そんな3rdは、ユッキ―の成績が急によくなったことを怪しみます。まぁ、未来日記のおかげですが。

ユッキーと由乃は、エレベーターの行きついた先で担任「火山高夫」にばったり遭遇してしまいます。

しかし、2人協力し、ばれないように屋上を動き回ります。

そして、由乃が3rdに襲い掛かった瞬間にユッキーはダーツの矢を取り出し、3rdの携帯を刺します。

未来日記所有者の携帯を刺したらその所有者は死亡する、これを由乃に教えられなければ今も3rdは人殺しを続けていたかもしれませんね。

あ、この時にユッキーに「DEAD ENDフラグ」というものが立ちました。このフラグは、未来日記に書いてある行動に反した行動をしないと、その所有者は死ぬ、ということです。

そんな中で、ユッキーは由乃と協力し、フラグを回避したのです。


Another closs game

四つ葉VS、9th「雨流みねね」と4th「来須圭吾」との出会い四つ葉

学校に爆弾が設置されたというアナウンス。その声の主は9th「雨流みねね」。彼女は「逃亡日記」所有者で、その日記を使い、数々の危機から逃れてきました。

彼女の目的は「神になること」ただ一つ。そのために1st「天野雪輝」を殺そうとします。

みねねは2nd「我妻由乃」が同じ学校にいることを知りませんでした。

彼女は教師に「天野雪輝」を差し出せ、という電話をかけます。それまで懸命に逃げていたユッキーに危機が訪れました。由乃と必死に逃げていたのに、クラスメイトは皆仲間だと思っていたのに、そのクラスメイトはユッキーを裏切ります。

そして、みねねの前に突き出されたユッキー。携帯を取られ、殺されそうになりますが…そこに、

4th「来須圭吾」が登場します。

来須さんは、未来日記所有者が全員集まった時に味方だという風に言いました。

そのユッキーと来須さんは協力し、みねねを殺そうとします。そんな時…

2nd由乃が登場します。これにはみねねもびっくりです。

みねねを抑えている間にユッキーは携帯を取り戻し、ダーツの矢を出します。それで9thの携帯が刺せた…かと思いきや…中略。

ここからは本編をお楽しみくださいな。


Another closs game Another closs game


さて、次は後半編!!誰が出てくるかはお楽しみですよ~☆

それでは!!