マクロスF人気曲ランキング | Dreams come true

Dreams come true

大切な人たちが支えてくれるから病んだとしても私はいられる。
だから、どんなことがあっても私は私のまま。
誰かの顔色気にせずに歩こうよ

こんにちは、ほのふるです。今日は、マクロスの人気曲をランキング&コメントで紹介していきます!!

第1位 キラキラライオン


ぶっちぎりのトップ獲得!!本編の後期オープニングテーマですよね。今でもカラオケランキング上位常連の、アニオタ以外の方にも大人気の名曲なのだ~!!


第2位もみじダイアモンドクレバス


シェリルのバラードの代表曲といっても過言ではない名曲。「MUSIC JAPAN 新世紀アニソンスペシャル4」で奈々さんと部長がコラボしましたね。あれは鳥肌もの!!


第3位もみじノーザンクロス


緊迫感がたまらない曲。この曲をカラオケで歌うと、早口の部分を噛んでしまう方、多いのではないでしょうか?私もですけど……。でも、その早口で緊迫感がさらに増しますよね。


第4位クローバー星間飛行


はい、みなさんご一緒に……「キラッ☆」!この「キラッ☆」と、手のポーズが人気の曲。ランカちゃんといえばこの曲でしょう!!だけど、私はこれよりも「星間イヴ」が好きっ( ´艸`)


第5位もみじ射手座☆午後九時Don't be late


「あたしの歌を聞けぇ!」という名台詞から始まる曲。如何にもシェリルらしい名曲じゃないですかね~?流石、「銀河の妖精、シェリル・ノーム」!!


第6位ブーケ1トライアングラー


言わずと知れた、坂本真綾さんの名曲。「君は誰とキスをする?」という何とも唐突な質問から曲がスタート。これ、シェリランver.もありますよね。そちらはアルトに向けた歌?


第7位もみじインフィニティ


音程がとりにくい!!すごく微妙なところを追っていくので、ずれる!!一番気の抜けない曲かもしれないですね、もしかしたら。


第8位キラキラサヨナラノツバサ


サブタイトルは大事だけど、長いため省略(笑)。ノーザンクロスとは違った緊迫感がありますよね。「歌いきらないと死んじゃう!」みたいな緊張感。こんなこと、絶対にないと思うのに……。


第9位もみじオベリスク


凄く思い入れの強い曲。マクロスのライブで、この曲が流れているときに「ミシェルの死のシーン」が流れたため、もうこの曲には思い入れが……。でも、本当にいい曲ですよね。


第10位もみじ真空のダイアモンドクレバス


これ、もう聞いただけで涙が止まらない!!「どうしてなの? 涙あふれて 止められない」この言葉みたいに涙が止まらないよ~(>_<)これがかかったシーンが、あの「ミシェルの死」ですからね。


11位から20位まではコメントなしで題名だけ書いておきます。

第11位もみじWhat'bout my star?

第12位クローバーアナタノオト

第13位クローバー蒼のエーテル・もみじWelcome To My FanClub's Night!

第15位クローバーニンジーンLoves you year!

第16位もみじ禁断のエリクシア・妖精

第18位クローバー放課後オーバーフロウ

第19位クローバーそうだよ。

第20位クローバー恋はドッグファイト



Another closs game

Another closs game

Another closs game

Another closs game