アニメ「ファイブレイン~神のパズル」第2シリーズ 第2話 心の闇 | Dreams come true

Dreams come true

大切な人たちが支えてくれるから病んだとしても私はいられる。
だから、どんなことがあっても私は私のまま。
誰かの顔色気にせずに歩こうよ

こんばんは、ほのふるです。今日はファイブレイン2の報告!!です。

それでは、まずあらすじを確認しておきましょうか…。


「カイトの前に≪オルぺウス・オーダー≫のリーダーを名乗る少年・フリーセルが現れた。すかさず裁きのパズルを仕掛けるフリーセルだが、カイトは間一髪で脱出する。だが安堵したのもつかの間。オルぺウス・オーダーは次の刺客をカイトのもとに送り込む。その相手は、生徒会副会長・千枝乃タマキ。思いがけない人物の登場に戸惑うカイトだが…」


一番最初のシーンは副会長さんがまだ書記だったころのお話でした。生徒会をやめたい、と話す彼女に軸川先輩は「やめないで」といいます。


この台詞、一度でいいから言われたい!!o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪


一瞬、副会長を恨んでしまいました(笑)。いいなぁ、副会長さん。


これからルール説明があり、巨大な迷路にカイトは一人で立ち向かいます。かなり難しいパズルでしたよ~。頭だけでなく、体力も必要なパズルが今回の迷路でしたから。

解けなかった場合は学園が1話の建物のような状態に…。


私はもうこれは解けずに終わってしまうんじゃないか、と思っていました。しかし、カイトは凄かった!!

このパズルを解いたんです!さすが、カイト!


オルぺウス・オーダーの狙い。はっきりとは覚えていませんが、自らの意思でオルぺウスの腕輪を捨てたカイトは人類の敵なんだそうで。怖い怖い。

ダウトが言っていた台詞が思い出せない…すみません。


でも、最後にフリーセルがカイトに「こんなんじゃあ僕のことは思い出さないよね」という感じの台詞を言い残します。あの言葉の指す意味は…。


それでは、次回予告です。


☆次回予告☆

第3話「ぺろりんぽろりんのワナ」

称号を持つカイトたちに憧れを抱くパズル部員の水谷アイリ。パズルの実力が足りない自分に自信を持てない彼女は、ある日、ゲームセンターでオルぺウス・オーダーのある少女…「ミぜルカ」から不思議な指輪をもらった。すると、アイリのパズル能力が劇的に上昇。部員たちが驚く中、彼女はカイトにパズル・バトルを挑む。


題名が言いにくいですよね…「ぺろりんぽろりん」なんて。魔法少女の呪文みたいで(笑)

今はこんな古典的ではありませんが、「ひみつのアッコちゃん」の台詞みたいで…。

そう思うのは私だけでしょうか…⁉

そうだと少し悲しいです。

少し、泣いてもいいですか?


では、今日はこの辺で。


Another closs game

Another closs game