人を好きになること。 | Dreams come true

Dreams come true

大切な人たちが支えてくれるから病んだとしても私はいられる。
だから、どんなことがあっても私は私のまま。
誰かの顔色気にせずに歩こうよ

こんにちは、ほのふるです。今日は、マクロスに乗っかって恋の話と歌の話をしようと思います☆


人を好きになること。それはいけないことじゃないと思います。

むしろ、好きになったほうがいいんだと思います。


私は合唱部所属ですが、特定の誰かに届けたい!という思いはまだまだありません。

それは、三次元…本当の恋をまだしていないから。


Another closs game
シェリルとランカちゃんにはいますよね。届けたい人が。

好きな人が、そこにいる。


その人に歌を…私の歌を届けたい。そんな思いで歌っています。

でも、私はなんなんでしょうか。


ただ、歌が好き。歌が好きで、みんなに聞いてもらいたいから歌っているの?

そうじゃない気が最近するのです。


Another closs game
「歌、うまいね」。そうあるクラスメイトに言われ、私は「ありがとう」と返しておきました。

この言葉に少しドキッとしたことは秘密です。


「合唱部はうまいからそんなこと言えるんだよ」そう友人に言われたことがあります。

そんなこと、というのは合唱にて、パートの声が埋もれているということについての私の意見です。


しかし、少しイラっとしました。

私は努力してここまできた。「合唱部だから」うまいんじゃない。私は2年になってから合唱部に入った。

でも、小4から合唱を習っていました。

努力を「合唱部だから」という一言で終わらせてほしくありません。



Another closs game
誰かに支えられ、人は生きている。

応援があったから、私はこうして歌っていられる。

「うまいね」と言われたいがために歌ているわけじゃない。


私は届けたい人がいるんだ。

今気づきました。「届けたい人がいる」ことに。


Another closs game
ねぇ、聞こえてる?

私の歌が。

あなたに届いていると

嬉しいな。


あなたに伝えたいから私は歌っているんだ。

だから、この思いを受けとめて。

不器用な私の思いを受け入れてほしいんだ…。


あなたに聞いてもらいたくて。

私は今日も歌う。


夜空に向かって。宇宙に向かって。

そして、

あなたに向けて。