【スイス】妊娠中期|2nd Trimester | Story of My Life

Story of My Life

素直な自分でいれる場所<3

妊娠初期に続き、
中期の記録花
 

 

妊婦検診

 

 

私の場合、

妊娠中期で計5回検診を受けました

私の通うクリニックでは

初期同様、約3週間に1回のペースで

検診がありました

 

 

 

※毎回、尿検査と体重血圧測定があります

 

7回目|16w0d

経腹エコー

順調

血液検査

以下の項目を検査

(後の検査結果で判明w)

・フェリチン

・甲状腺ホルモン

・トキソプラズマ抗体

・風疹抗体

・パルボウィルス抗体

・サイトメガロウィルス抗体

・水頭帯状疱疹

・梅毒

 

体重血圧測定時にラボでサラッと

血液採取が行われるので

どんな検査をしたか医師からの

説明はなかったです

自分から聞かないと詳細は説明されないスイス式

(この辺りでスイス式の経験を積みますw)

 

↓処方されたもの

つり防止

マグネシウム Magnesiocard©10 費用CHF36.30(保険適用)

 

むくみ防止

加圧ソックス sigvaris 費用CHF100.20(保険適用)×2個

朝一にアポテカで採寸のアポを取ります

脚がむくんでいない状態で

足首、ふくらはぎのサイズを測定

つま先までカバーされているタイプか、

オープントゥタイプか、

ニーハイ丈かソックス丈か

色や生地感、内側のグリップ具合など

自分の好みで選びます

後日、また朝一で取りに行くのですが

届いたサイズで問題ないか試着し

問題なく着用できれば購入します

 

お腹の緊張や張り防止

自然由来サプリメント Bryophyllum 50% 費用CHF28.90(保険適用)

口の中で舐めて摂取します

数秒間、お腹の中がぐにょっと動き

胎動かと思いきやまだ胎動には早いらしく

胎盤が動いたのではないかと

この際はお腹の緊張をほぐす為に処方され

半信半疑で接種していませんでしたが

後にお腹の張りや、

妊娠後期でお腹に赤ちゃんを長くとどめておく、

お産もスムーズにするなど

多方面で効果がある、

悪いものではないと説明を受けて

接種を始めました

 

↓クリニックから貰ったもの

膣内の健康状態、pH値を測る試験紙 費用無料

1週間後くらいから、

週1で膣内(奥の方)に試験紙を入れ

膣内のpH値を自分でチェックするよう言われました

朝一で尿の排泄前がベストとのこと

左から3~4つ目くらいの色=酸性であればOK

右側にいくほどアルカリ性

 

乳酸菌が腟内を酸性に保っていて

乳酸菌が減少するとバランスが崩れ

様々なトラブルの原因となるようです

 

※私は朝一のことはすっかり記憶から飛んでて..汗

後期で一度色がアルカリ性寄りになったときに

検査するタイミング合っている?と再認識..汗

かつ、トイレに行く前は大体尿意が限界で待てず

週1~2週に1回くらいのペースでやってますニヤニヤ

 

 

8回目|18w6d

経腹エコー

順調

経腟エコー

円錐切除を経験しているので

子宮頚部の長さ、子宮の健康状態をチェック

血液検査結果→問題なし

 

検査結果で必要な処置があれば

ドクターから指示するけど、

問題なければall goodですと

 

血液検査の結果はpdfでラボから送られる形でした

 

 

9回目|21w6d

経腹エコー

順調

骨の状態や手足の指の本数確認

臓器確認

子宮頚部の長さチェック

次回、シュガーテストの指示

 

 
10回目|24w3d
シュガーテスト(妊娠糖尿病検査)
以下、流れ
8:00 予約時間
尿検査済ませる
8:15 1回目 血液採取
200mlの濃いシロップドリンクを飲む
オレンジ味かレモン味か選択可
飲み終わってコップ1杯の水くれる
8:20 待合室に戻り待機
9:20 2回目 血液採取
10:30 3回目 血液採取
 
検査後すぐにラボで結果を教えてもらいました
問題はないようで一安心
 
クリニックの待合室でただスマホいじりながら
2時間待ちました昇天
同じタイミングでテスト受けた人もいました
 
普段写真撮ることもないので
私の通うクリニックの待合室
綺麗だと思っています
徐々に通院にも慣れてきました
 
この日は、いつものドクターではなく
私がこのクリニックに通いたいと決めた
女医さんの検診でした
 

経腹エコー

順調

次回、3種混合のワクチンを受けたければ
連絡をしてねと案内を受け終了
 
母体を通し赤ちゃんに抗体を付けることができる
とのとこで迷わず接種を決めます

 

産休から戻られ、
やっぱり女性であることが話しやすく
色々話を聞いてもらいました
・childbirth class
・乳首や脇の色素沈着
・産後の生活への不安
・腰痛 など
 
 
11回目|27w4d

経腹エコー

順調(逆子)

子宮頚部の長さチェック→

3種混合(ジフテリア、破傷風、百日咳)

 

ふと逆子かどうかそろそろ分かるのではと尋ねると

あっさり、今は逆子ですとびっくり

でも、次の2週間で赤ちゃんは下に降りてくるので

逆子は直るでしょうと言われました

 

ここで確信ww

私のドクターは私がネガティブにならないようにか?

必要でない情報は全部言わないでいいと思っているのか?

前広や詳細に情報共有はしないんだなと

確認しました真顔

 

ワクチン接種後はスポーツやサウナは控えるようにと

また旦那も接種を勧められました

ワクチンを打った腕は

数日間少しの痛みが続きました

 

産院決めのことも相談

32週までに決めたらよいのでとのことで

自分で病院に連絡を取り見学などはするようです

 

これまで何度か話題になっていましたが

具体的に指示されるのかと思っていると

ここも自分たちマターで動かなきゃなんだと自覚

実際に連絡を取り見学に行きました

その話はまた別記事にしたいと思います

 
 
 

母子手帳

スイスには日本の様な母子手帳はないそう

(お住いのエリアによってドイツにある様な「Mutterpass」
受け取っている人もいるそうですがキョロキョロ
ドイツではある病院同士データを共有するシステムもなく
最後は産院に必要な情報を全てデータで送ると言われました
 
私は検診の記録を自分でも残したく
検診内容はなるべくアプリに控えるようにしています
 
そして日本式でも記録、理解を深めたく
日本に住民票がなくても購入できる母子手帳
「20年をつづる 母子健康手帳」
を購入しましたキラキラ

自分で控えられた範囲の血圧や検査内容

月々の想いなどを記録しています

 

コロナになる前までは大使館で

入手できたようですが、

コロナで電子化になりpdfを

ダウンロードする形に変更になったよう

厚労省のサイトに見に行くと

母子手帳をスキャンしただけのpdfで

正直、え、こんな質ですかと幻滅タラー

(※24年に入りこども家庭庁のサイトから

きれいなDL形式が上がっていました)

 

興味ある方は以下から購入できますニコニコ

 

 

 

生まれるまであと100日

25週5日目(7ヶ月中)に予定日まであと100日を迎えた日

よくSNSで見るので頑張って自分たちなりの精一杯w

 

 

 

 

抱き枕兼授乳枕

お腹が大きくなり始めて

後に授乳枕としても使える抱き枕を購入しました

脚にクッションを挟むと挟まないとでは

寝心地の良さが結構違います

 

↓購入した枕

 

 

 

子供部屋、買い物リスト準備開始

子どもの為の空き部屋に

電気を取り付けたり

スペースを作り始めました

 

どんなものが要るんだろうとリストを調べはじめたり、

少しずつ衣類の購入を開始し始めました

 

初めてベビー服コーナーにも立ち上がる

小さくって可愛くっておねがい

あぁいよいよ服を買う時が来たんだと

感慨深かったりしましたおねがい

 

 

 

旦那の変化

旦那が確実にお父さんモードへ移行し始めました

彼の中での小さな変化や発言、行動を

多々発見するようになり

あぁこうしてお父さんになってくれてるんだって

愛しい限りですうさぎのぬいぐるみ

 

 

 

まとめ

妊娠中期、総合的には順調だったかなと

 

出来事順に

 

5ヵ月

中期に入るころ、年が明け、

イベント続きから日常生活へと戻っていきました

お腹が大きくなっていくのも感じ

可能な限り歩きに出かけたり

出れない日はダンスを始めるようになりました

 

よく夢を見るように

眠れないことも

 

6ヶ月

20~21週頃から徐々に胎動を感じ始めました

最初はガスが動いているのかなという感じ

泡が弾けるような感じがし始め

段々と胎動の実感に繋がっていきました

 

このころから旦那が急に胎児ネームを付け始め

今では二人の中で赤ちゃんを呼びかける

胎児ネームがありますラブラブ

 

お腹の張りを感じ出す

 

ホルモンのおかげで

抜け毛の減りや肌の調子良さを実感

 

くしゃみをすると尿漏れもするように

 

仕事は相変わらず忙しい状態

ドイツ語A2コースも開始しました

悩んだけど自分への挑戦です

冬の夜は長く、

レッスン始まる前は夜の時間もあったので

落ちたり考え込んだりすることも

レッスンが始まりお陰で宿題・予習に忙しく

落ちる暇はなくなったけど

仕事の忙しさもピークで

無理を続けた状態もあったりアセアセ

 

7ヶ月

赤ちゃん用品購入開始

 

中期の終盤のとある1日

排便が途中でつっかえ

そこから出しきれない状態に

史上初めての悶絶経験をしました魂

半泣き状態で旦那に助けを求め

オイルを摂取し何とか自分たちだけで

乗り越えることができたんだけどアセアセ

後日、検診でこの話をすると

チョコレートケーキを連日食べていたせいだろうとアセアセ

フープロ買ってメレンゲ作れるようになって

チョコレートケーキを焼き

消費しなきゃと数日間食べ続けた期間があってアセアセ

こんなにも身体に影響し

身の危険を感じた出来事でしたガーン