こんにちは照れ

GWはじまりましたね。


我が家は電車に乗ってお出かけをしました。


メインは息子がハマっております

ロープウェイに乗ること電車

乗り物好き母ちゃんの宿命ですね笑

色々電車を駆使しながら目的を果たして来ましたバス車


目的であるロープウェイを目の前にして息子、

じっくりと景色を堪能し、下車後はお見送り&滑車のチェック、そして後続のロープウェイに乗車の方がどんどん追い越していく..笑



いいんですけどね、、ロープウェイに乗るのが本日の目的だったので。笑



(出かけて出かけなくても、やること同じ)


素敵な乗り物観察タイム終了後から『帰るコール』の嵐.爆



その後は持参したおにぎりおにぎりを食べながら

(本日の節約ハイライト!!!)

電車を眺め、

公園で遊び、帰路につきました。







私達にとって何気ないことでも

子にとっては特別な体験になったり、記憶に刻み込まれるものもあるかと思います。


そんな経験の積み重ねも

子どもの非認知能力を高める一翼を担っていたらいいなと思いながら日々の、おでかけをたのしんでます!