38w4d*やっぱり頭が大きめみたい | ✳︎1歳の我が子を失った。そして不妊治療で妊娠✳︎

✳︎1歳の我が子を失った。そして不妊治療で妊娠✳︎

33歳。1児の母。
2016年12月、1人目の子が1歳で急病で倒れてそのまま天使に。
時が過ぎ、2人目妊活に励むも自然では授からず、人工授精で、妊娠・出産。
3人目を体外授精で授かり、現在妊娠中。
子供を亡くし、心の声を出したくて始めたブログです。


    

今回3回目の妊娠。

1人目は自然妊娠するも1歳で急逝。
2人目は人工授精で授かり、現在3歳。
そして今回は体外受精で授かり、

日々奮闘中。


こんにちは

ぐりですニコ



38週に突入するも

これといって

強い陣痛も無く

軽いお腹の張りによる痛みだけ。



本日は

妊婦健診に

行ってきましたDASH!




NST、母体共に問題無し。


BPDは

98.9mm(2.2SD)。

先週は97.1mm。


先週より1.8ミリも

さらに大きくなってるー!驚き驚き驚き



赤ちゃん自体には問題無く、

大きいのは個性と

先生に言われてますが…



もはや頭大きくなりすぎて

難産にならないかが

めっちゃ心配です真顔



予定日まで

生まれなかったら

10センチ

いっちゃうんじゃないかな…ネガティブ



先生は

「もう2回出産経験あるから

大丈夫だと思うけどねー」と

言ってくれてるけども驚き

(何だかんだ前回から4年経ってるし。)



推定体重は

2800gでしたが、

胴回りが小さめなので

推定より軽いだろうとの事。



今まで過去2回の出産では

実際のベビちゃんの体重が

推定より-300g位だったので、

それはもう体験済み凝視




そして子宮口は先週は

全く開いていなかったので、

30分〜1時間程の

ウォーキングを始めた成果なのか…



今日は0.5センチ

開いてました!ニコニコ




出産前にやっておきたかった

スマホの機種変も出来たし、

もういつ生まれても

良いんだけどね…。



自身の過去の妊娠週数を

更新していて、

体重もどんどん増えていて、

体重計に乗るのも

毎日恐怖昇天昇天昇天



今日の助産師さんに

「このままがっつり

ウォーキング続けて

良いですかね?真顔メラメラメラメラメラメラ

と聞いてみたところ



「良いんですけど

無理しすぎないで、

もしそのまま産気づいた時に

お産に臨めるくらいの

体力は残しておいて下さいねニコニコ笑」


と軽くなだめられました。w



娘は

「そろそろ赤ちゃん出るかなー?笑ううさぎ」と

楽しみにしてくれていて


夫は

「こんなにお腹の中に

いてくれると思わなかったから、

いつどうなるかと

仕事中も結構

ソワソワしてるんだけど滝汗」と。



いつ生まれるにしろ、

残りわずかの妊婦生活。



娘1人に全力で

手をかけてあげられるのも

あと少しなので

存分に満喫しますニコニコ飛び出すハート



そういえば、

今回の健診で補助券を

全部使い切った。


補助券使っても3000円くらい

自己負担あったけど、

次から一体いくら

健診代かかるんだろうか…不安



お金の話でいうと、

うちの産院は

6月から分娩・入院費用を

平均で50万くらいに値上げすると

お知らせの張り紙があった。



理由は物価高騰らしいけど…


出産一時金の金額

上げる意味ある?真顔


私は3月中に

出産確定だから

あまり関係ない話だけども…


そりゃ少子化は止まらんよ。



産休手当は出産しないと

申請出せないし、

2月から休みに入ったから

今月は私ほぼ無収入無気力


お金が飛んでいくーゲッソリ