夏休みが延長される事もなく
明日から新学期です
2週間は短縮らしいけど
給食食べて帰ってくるって
大人数の会食
\(^o^)/
そんな中
ご近所さんが熱発したらしい
3人兄弟の一番下で
1歳半の子が
昨日から39度超え
上は5年と2年
熱はないけど咳が出てると
今は38.6まで下がったから
明日大丈夫そーだわー
って
全然大丈夫じゃないでしょ!
多分突発だと思う〜
って何を根拠に?
昨日小児科で
検査やりましょうか?
って聞かれたのに
鼻の奥なんて可哀想!
って断ったんだって
ん?
可哀想ってなに?
高熱で苦しんでるのに
検査してあげない方が
可哀想じゃない?
明日休んだ方が…
って別のご近所さんが言ったら
えー言わなきゃ良かったー
だって
\(^o^)/
去年は休校が終わってからも
心配だからって
ずっと休ませてたのに…
登校班一緒なんだけど
ウレタンマスク一家だし
娘には近寄らない様に言おう
ほんともうね…
こういう人に限って
他の人が熱出たら
すごい言うんだよね
関わり合いたくないわー
もうどこにでも売ってるし
布やウレタンマスクじゃなくて
みんな不織布にしてほしい
市からのお知らせで
ウレタンでもOKみたいなの来て
愕然としたわ
耳ゴムがふわふわ
うちの娘は平ゴムでも痛いって言うから
これストックしてます
神奈川の田舎でも電波良好❗️ソフバより使えてるw
シングルマザーランキングに参加してます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓