今年は例年より早く
梅雨入りする地域が
多いみたいですね

傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘


保育園や幼稚園へ
自転車で送迎する人に
絶対オススメ❗️

自転車のレインカバー
norokka


なぜわたしが
数あるレインカバーの中で
このnorokkaを選んだのか

それは
ママに嬉しいポイントが
こんなにたくさんあるから❗️


まずなんと言っても
取付取り外しが
たった30秒でできること!



パッと開いて
カチャっとはめて
おしまい!

コンパクトだから
午後から雨予報なんて日は
畳んで専用カバーに入れて
持ち運んで帰りにつけたりも♡



頭が天井につかないから
広々していてテントみたい
成長曲線突き抜けてるうちの娘も
卒園まで頭付きませんでしたよ❗️



前後にメッシュがあり
通気性も◎
走行中にお話も出来る!
保育園の帰りに
今日の出来事など
楽しくおしゃべりしてました❗️



一番嬉しいのはコレ!

ドアみたいにパッと開くから
乗せ下ろしも楽だし
自分で乗り降りも
ささっと出来ちゃう!
なんでも自分でやりたい期の子も
これなら乗り降りしやすい‼️



このnorokkaは
わたしが見つけた時
まだクラウドファンディングで
購入者を募っていたんだ

でも悩んでる2日の間に
募集が終わっちゃったの

だけどどうしても欲しくて
Facebookからメッセージを送って
販売開始時期を教えてもらって
正式に販売が開始された直後
オフィシャルサイトから購入しました!


3年間の間に
数えきれないほど
お世話になったな〜
(しみじみ)

うちが通ってた保育園の駐輪場は
屋根がなかったので
みんな慌てて乗せてるんだけど
うちはパッと開いて
パッと自分で乗れるから
それどこの?
お揃いにしてもいい?って
聞かれることが
しばしばありました♡


その他詳しい情報は
商品ページへ!

取り付け方は
動画も見られるので
ぜひ見てみてください!

本当に買って良かった
オススメのレインカバーです!



過去のレビューは
こちらからどうぞ!




窓が開く後ろ用




海外シート後ろ用


うちのは最初のモデル



猫背になりがちなので



ストライダーが背負えるカバー!


シングルマザーランキングに参加してます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ