おはようございます!
寒くて布団から出られない\(^o^)/





突然ですが…
今のクリニックでの
正社員のお話…
お断りしまして…

やっぱり
8:00〜18:30はきつい。
保育園の延長料金もかかるし。

引かれるもの考えたら
手取りが今より減るし。。
医師国保がベラボーに高い!

とはいえ新しく
正社員が入って来たら
わたしは午前か午後だけの
パートになるので
(本来はその予定で入った)
今の手取りの半分に。
経済的にはかなりキツイ。

キツイどころか
しーちゃんと二人暮らしは
不可能レベル\(^o^)/


まだ今は兄の家に
居候してるからいいけど
1〜2年の間にはここを
出て行かなければならないし…

そうなると1日4時間の
パートで二人暮らしとか
ぜーんぜん無理☆


でも掛け持ちするのも
時間的に難しい。

8:00〜働いてるけど
8:30〜しかついてないから
午前だと12:30まで。

患者さんが多いと
13:00までの時も多々ある。

そうすると
掛け持ちのパートは
14:00〜?←そんなパートある?
4時間働いたら
結局18:00。。

どうしたらいいんだ…


もういっそ医療事務はやめて
普通の事務とかにした方が
終わる時間は早いわけで…



なんで医療事務選んだんだろwwwww



今日は休診日。
明日は勤労感謝の日。

土曜日は仕事なので
今日明日が連休。


せっかくの連休なんだけど
夕方から電車でじじばばんち…
行きたくねぇ…

連休のたびに
勝手に決められて
しーちゃんその気にさせて
断れないようにするの
本当やめてくれないか…


やっと少し仕事に慣れてきたけど
今後の身の振り方きちんと考えなきゃ…
そもそもパートなのにどうせ落ちると思って受けたのが間違い\(^o^)/


ってことで
県営住宅へ申し込みを
してこようかと。

希望の場所は倍率高すぎて
きっとすぐには無理だから
落ちた回数で優先順位が上がる
ってことらしいので!

建物が自分より年上だし
風呂釜付いてないし
自治会とか掃除当番とか
ご近所づき合いとか
人間関係が大変らしいけど
家賃の安さには変えられない…

何気にこの辺家賃高くてねぇ…
普通のアパートとか難しい…


あー宝くじ当たらないかなー!
買ってないけど!




★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆








 




シングルマザーランキングに参加してます。
ポチッとしていただけると嬉しいです( ^ω^ )

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村



シングルマザーランキングへ