スタジオアリスの七五三着物予約会、無事に済みました。

後ろに10人ほど待っている方がいらしたので、慌ただしく決めたためどんな着物にしたか失念w

でも、撮影の時と被らないようにレンタル専用の物を選びました。


本当はmezzo pianoの着物にしたい気持ちがあったんだけど…

ブリッブリのレースやリボンって、正直…昭和顔のしーちゃんには似合わないなって\(^o^)/

なので割とスタンダードな物を選びました。


で、撮影の時の衣装も出来れば決めて欲しいと言われたので見に行くと…



しーちゃんは白雪姫一択!!!

白雪姫の衣装を掴んで離しません。



誕生日の撮影と一緒にするので、あとは白雪姫も着るけどさ。


着物とドレスの2着だけなら〜とお得なセットを勧められたけど、配る人もいないしそんなにいらないよ?っていうようなセットだったのでお断りしました。

そもそも増えるアルバムと、じじばばに渡すのと、あと特典で貰えるやつだけで充分だからね。

2着にしちゃったら同じようなの何枚も写真にするとか誰得なの?(←何着も着替えなければ時間短縮になるし店得)



七五三の着物をね…しーちゃんに選ばせようかと思ったんだけど興味ないみたいだったので母が選んだよね。

{8B929C54-C278-45E9-9037-4172DB458C34}
↑スタジオアリスのHPからお借りしました。


こういうレトロなの、わたし大好きで。

完全に母の好み。



七五三の写真撮影はじじばばと一緒にも撮るんだけど、ばばに絶対なんか言われる。確実に。

でも、わたしの娘なんで( ^ω^ )

もし何か言われたら「そんなに嫌ならご自分達でお金出して別日に撮ったらいかがですか?」って言おうと思いまーす。


スタジオアリスって衣装は何着でもOKなんだよね?

着物も1着だけとは言われてないし、しーちゃんが大丈夫そうならもう1着…なんて欲張ってもきっと無理だな。


だって撮影日をじじばばに合わせたら、日曜日で大安なので混んでるらしく予約が取れた時間が15:30〜だからね。

じじばばに会ってワガママ放題で疲れが出る頃に撮影開始だもん。

上の着物と、ドレス1着着てから白雪姫の順番にしよう。

白雪姫なら頑張れるはず!しーちゃんが着たいんだし!



で、お参りの予約なんだけど七五三当日(11/15)や11月中の大安や土日は幸せな家族連れで混み合うでしょうから10月の平日にある大安にしました。

市内唯一の七五三御祈祷してくれる神社に行くつもりだけど…わたしが3歳の時はどこへお参りに行ったんだろうか。

親がいないと聞けないので困るね。

おばあちゃんに聞いたけど知らないって言われたしwww

写真、一緒に写ってるんだけどねwww

91歳だから仕方ないか\(^o^)/




帰りにミニプのソフトクリームを食べました。

「しーちゃん自分で持つ!」と1人で全部食べました。
{63D3AD56-7A2C-49E6-8970-A7F171605D84}


おかあさんも一口くらい食べたかったな〜(^-^)


ソフトクリームを1つ全部食べられるのも成長ですね。







シングルマザーランキングに参加してます。
ポチッとしていただけると嬉しいです( ^ω^ )

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村



シングルマザーランキングへ