アイコンママブロネタ「子どもの病気・アレルギー」からの投稿


少し咳が減ってきてよく眠れたのか、今朝は5時から元気いっぱいのしーちゃん。

ベビーベッドの柵にもたれて爆笑しながら頭振ったりしてw


朝ごはんはもりもり食べておくすりもちゃんと飲めました。

それからちょっとだけ遊んだらもう眠そうにグズグズ。

ベッドに連れて行ったらスヤスヤ。

お昼をまたいで3時間も昼寝しました。


お昼ご飯は三分の一くらいしか食べず、おくすりも嫌がり、、

時間をかけておくすりを飲ませましたが咳き込んでケロっと出ちゃいました。

癇癪起こしてマグマグを投げ捨てたり、ママの顔を叩いたりしてとにかく不機嫌でした。


お昼ご飯の後はすぐさま眠たそうにグズグズ。

ベッドへ連れて行くと寝ずにはしゃぐしーちゃん。

諦めてベッドから降ろすとグズグズ。

これを1時間繰り返してすっかり弄ばれた気分w

ずっとお家で飽きちゃったのかな(´・ω・`)?

パパのクリーニングを出さなければならなかったのでしーちゃん抱っこで外出。

玄関出て5歩で寝ました\(^o^)/

光の速さでクリーニング屋さんを済ませ、すぐに帰ってベッドで熟睡中。

少し咳き込んでますが起きるほどではないみたいです。

そろそろ起こして夕ごはん食べさせなくちゃ。


まだおくすりあるけど明日また朝一で病院に行って来ます!


ママの靴下(新品)を振り回してご機嫌しーちゃん。