ママブロネタ「子どもの病気・アレルギー」からの投稿
昨日、しーちゃんとわたしはのどの風邪と診断されました。
夕飯を食べさせている時に義母が合鍵で突然登場。
ばぁばに気を取られ遊び始めて食べないしーちゃん。
もうこのパターン本当にうんざり\(^o^)/
8割くらいは食べていたので食事を切り上げておくすり。
粉薬をシロップで溶いてスプーンであげているのですが、横からばぁばがいないいないばあをやり出して飲み込みながら笑ってしまい、盛大にむせて頑張って食べたご飯をリバース。
ママが無理に食べさせ過ぎるからーって笑ってる、、、
その後も帰ってくれなくて、お風呂入れるんでと追い返したのにお風呂から出たら家にいて心臓止まるかと思った、、、
またいないいないばあしたりして興奮させてる、、すぐ寝かせたいのに、、
そしてわたしまっぱでしーちゃんの服着せたりしてるんですけど、、、
デリカシーとか遠慮とかないんですかないんですね。
着替えが終わって、おっぱいあげるんで、、と言うと、お茶にしたら?って。
このやりとりももう本当にうんざり\(^o^)/
半笑いしながら部屋のドア閉めておっぱいあげてたらキッチンでガチャガチャ音がする、、
しーちゃんの耳を塞いでおっぱいあげてなんとか寝かしつけ完了。
そっとキッチンへ行くと、ばぁばがドヤ顔で、食べっぱなしの食器の洗い物したわよ!と。
あなたがいるから洗えなかったんです、、、
そしてしーちゃんの食器はしーちゃん専用のスポンジと洗剤を使ってるって何度言ったらわかるんだろう、、。
そこらじゅうビッシャビシャだし、水切りかごあるのに何故かガス台の上にビッシャビシャのボウルとか皿とか置いてるしでゲンナリ。
しおり寝ましたから今日はありがとうございました。と言って帰っていただく。
わたしも病人なんで、気遣ったりとか余計な仕事増やされたりとかしんどいんですけど、、
( ・◡͐・)’◡͐’)`◡͐´)°◡͐°)^◡͐^)´◡͐`)・◡͐・)’◡͐’)`◡͐´)°◡͐°)^◡͐^)´◡͐`)・◡͐・)’◡͐’)`◡͐´)°◡͐°)^◡͐^)´◡͐`)
今日のばぁばは趣味のフラダンスでいないはず。
しーちゃんとゆっくりしていたら14時くらいにメール。
帰ってきました。顔を見に行ってもいいですか?
シカトしました。もうなんか本当に無理で。
でも5分後に来たよね。勝手に鍵開けてさ。
じゃメールいらなくないですか?
今日は出ないほうがいいかな?ママに怒られないようにばぁばお掃除したよーってしーちゃんに何度も言っているので、37.4度あるんで今日はうちで大人しくしますとキッパリ言うと、子供はみんな熱くらい出すわよ!過保護ね!だってw
そしてしーちゃんがグズグズでばぁばを振り払ってママに抱っこーって両手を広げるのでご機嫌損ねたみたい。
1時間半くらいで自ら帰って行きました。
あー、良かった良かった。
やっぱり咳で熟睡出来てないんだろうな、よくお昼寝してます。
夜もちゃんとおくすり飲んで早く良くなろうね(´・ω・`)