ふアイコンママブロネタ「時短・節約」からの投稿


今日は5のつく日なので、近所のセイジョーがポイント5倍!

洗剤やボディソープ・ティッシュなどの日用品を買出しに行ってきました。


ちょっとお散歩してから行こうと思ったのに玄関出てすぐにしーちゃんは夢の中(´・ω・`)ズッシリ・・


パパが仕事になってしまったので、しーちゃんを抱っこして重たいものをたくさん買って辛かった\(^o^)/


うちはマンションと呼んでいいのかわからない感じの3階建て集合住宅の2階なのですが、エレベーターなし玄関狭いという悪条件なのでベビーカーを置いてないんです。

どこにあるかというと、徒歩1分の距離にある義実家に置かせていただいています。


ですが、買い物でわざわざベビーカーを取りに行っても、結局また義実家にベビーカーを置きに行って荷物持ってしーちゃん抱っこして帰らなければならないので余計な手間が増えるから使いません。

近所に大きな公園があるのでそこへ行くときか、車で遠出する時くらいしか使いません。


抱っこひもでの抱っこってみんな何歳くらいまでするんだろう?

歩けるようになったら使わなくなるのかな?

しーちゃん9キロオーバーなので、抱っこひもの中でジタバタされると腰がクラッシュしそうなのです\(^o^)/

抱っこさせてくれるのも今の内と思って毎日抱っこしてますがね、、、

コルセットしないとバキッといっちゃいそうで怖いです。


それでもポイント5倍の日に買い物しないなんてもったいない!と張り切って買い物しちゃうんですよねァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、


さーて、そろそろしーちゃんの夜ご飯の準備しなくちゃ。

明日フリージングストックを作るのでいろいろと使い切っちゃおう!
{6EA7046A-B0FB-445B-9E3A-BD7ECD24ABF6:01}