【検証】Instagramフォロワーさんの数と閲覧数比べてみました! | 2年間半でオンラインで700レッスン以上開催✨対面からオンラインへシフトするSNS集客専門家ako✨私らしさで選ばれる集客メソッド✨✨

2年間半でオンラインで700レッスン以上開催✨対面からオンラインへシフトするSNS集客専門家ako✨私らしさで選ばれる集客メソッド✨✨

自宅対面レッスンからオンラインレッスンへシフトするサポーター✨人の集まる仕組みと生徒様を惹きつけるブランディング力のある集客術✨
すでに持っておられるスキルをオンラインで開花し
強みを生かしたファン作りで長く愛される起業家への道✨
サポートさせて頂きます✨


    


SNSを自在に操る集客専門家
ako

プロフィールはこちら


昨日のストーリーは1投稿にしては少なめの

415閲覧でしたが24時間で沢山の方に見てもらえて

嬉しかったです🥰




過去30日投稿では3番目の閲覧数でした✨


昨日のストーリーの閲覧数を上げるために

したことをこっそりLINEで

お伝えしてます🤭


気になる方はこちら⬇️の投稿

読んでくださいね✨






昨日はInstagram運用している3つの

アカウントに同じ写真を使ってストーリー投稿

したので分析してみますね✨


ハンドメイドアカウント

415/2620フォロワー 閲覧率 16%

リアクションスタンプ24 インタラクション27  





絵本講座&子育て系アカウント

100/592フォロワー 閲覧率 16%

インタラクション 12




SNS集客コンサルアカウント

29/72フォロワー   閲覧率40%

インタラクション 6







このようにフォロワー数が

多い少ないだけではなく数字で確認していく

必要があります。


フォロワー数が多いから良いと

いうわけではありません。


フォロワー数が100以下のアカウントでも

集客できるというのは

この閲覧率からも伝わりますよね。


閲覧数やインタラクションなども見ながら

どんな人がどんなことに興味あるを

持っているのかを反応を見ながら

検証していくということです😊


ただフォロワーさんが少ないより

多い方がより沢山の方に届く確率が

上がるので新規フォロワーを増やして

いくこともとっても重要です❣️





୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧


お問い合わせは
こちらのLINEよりメッセージお願いします↓↓💕
 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧