年次報告が来ているにもかかわらず、忙しくて全く進んでおらず、今になってせっせとやっておりますが、昨日なんとか、辻褄あわせが出来て、もう計算するだけになり、峠を越しました。
数学含め、すべての教科もそうでしたが、学生のころは、数字、活字アレルギーでした(笑)。
未だ、数字は嫌いです。でも会社経営していると、数字は見ないといけないので困っております。
ちなみに、現在、英語でバンバン商売しておりますが、学生のころの英語の成績はこれも例外ではなく、アレルギー症状(笑)で勉強しておらず、ボロボロでした(通信簿で1取ったこともあります・・・汗)。そんな僕でも、英語で、ヨーロッパ人と渡り歩いております。英語は学校の成績では決らないと思っています。成績が悪い人でも気にせず、その気になれば、しゃべれるようになりますよ。
一番いい方法は、日本語のない現場でサバイバルすることですね。荒療法ですが、英語がないと生きていけない場所、生活に身を投じることが出来れば、しゃべれるようになると思います。
とりあえず、会計を早くまとめてしまわないといけませんね。