こんにちは😃
いつもありがとうございます


前職の同期の結婚式に
呼ばれて
行くか悩んでいるちっちです…

ほんと性格ねじ曲がってるんですが
その子の恋の相談ずっと乗ってたんです
だから結婚は嬉しいのですが

私は結婚式が出来なかったかつ
キャンセルしたという
恥ずかしい人間が
のこのこと人のお祝いの席に
行っていいのか悩みます…

私がいるだけで不吉なのでは?
そんな気持ちでとても沈んでおります
結婚式、参加しない方が
いいのでしょうか?

いきなり暗くてすみません
余談でした…




今日は弁護士の先生に
これからの事を
お願いして早三週間


契約するまでの話と
契約方法を書きます


私の場合、弁護士の先生は
父の同級生の弁護士の先生に
まずは相談に行きました


弁護士に相談って
すごく敷居が高くてお金が
かかる気がしてしまって
そんなお金もないし…と
やめてしまいがちですよね

でも私はDVやモラハラで
悩んでいる方は
まずは法律に詳しい
第三者を入れて
今後のことを考えた方が
いいと思います。

なぜなら、
モラハラやDV男の特徴である


相手を自分の都合のように言いくるめ、
そして操られる

ということが無くなります

私も今まで嫌だけど
逃げれなかったのは、
旦那が暴力の後に

もう暴力はやめる
変わって仲良く暮らす

と毎回嘘をうまくついてきた事です

やはり私も仲良く暮らせれば
一番なので許したくなります

それが、弁護士の先生に
入ってもらうことにより
なくなるので、
本当の見極めが出来るからです。



私が弁護士の先生に
相談に行って契約した流れです


警察に被害届を出す
弁護士の先生に相談×3回
旦那と私2人での話し合い×2回
話まとまらず
弁護士の先生へ委託契約
契約金約30万支払い
弁護士の先生が旦那へ連絡
今後私は連絡は取らなくて良い


このような流れになっています

やはり、弁護士の先生に頼むと
お金がかかってしまいます

私の契約した先生は
まず30万預けて、
それ以上経費がかかるなら
その後にプラス料金で支払います

プラス料金がかかる場合は

離婚調停などで裁判する場合
県外へ先生が相手と話し合いに行く場合

などになっています

離婚調停は裁判を起こす方が
経費を支払わないといけないので
こちらから裁判を起こすなら
こちらに経費がかかります

これにはどちらが悪いからなどは
関係ありません


商売じゃないので
言い方はおかしいですが、
裁判をして勝訴しても
向こうがお金を払えなくて
一円も儲けが出ないなら
こちらの経費払い損に
なる可能性もあるという事です


これは今後の展開で変わってきます。


まずはじめの相談でどのように
旦那と交渉をして
離婚や親権、養育費、慰謝料
の問題をこちらの条件を飲ませるか

を先生と作戦を練ります

私の場合
別居中の婚費を無しにして
旦那が払えと言って来てた
結婚式のキャンセル料と引き引きにする
という条件を出したりしました


そのように交渉したのですが、
旦那は養育費も慰謝料も払えない
キャンセル料は半額支払え
と怒って来たので 

その後調子に乗りまた
私へのLINEや電話での
モラハラが再開しました


旦那は自分達の手には
追えない問題児となったので
今回弁護士の先生への
委託契約となりました


委託契約を結ぶと
その後の交渉は全て先生に任せれます

旦那からの連絡が来ても
先生に委任してるので
先生に連絡してください

で済みます

とても心が楽😭😭😭😭😭😭


30万円の出費は痛かったですが
旦那と連絡を取らなくてもいい
という安心感だけで
本当に良かったです




では弁護士の先生がこれから
どのように交渉してくれるのか
そして今うちの場合どのようになっているのかをまた書きますね


閲覧ありがとうございました!