今回は、代表的な紙オムツ社について実体験に基づき諸々比較してます

 

子育て中の必需品である紙オムツ

 

うちでは新生児期でおおよそ1日20枚前後でした

 

布おむつと併用しても1日10枚前後

 

どのメーカーにすべきか迷ったら参考にしてくださいね

 

 

    

メリーズ

ナチュラルムーニー

パンパース

グーンプラス

 

すべてSサイズでの比較となります

  

 

もう貰いましたか?

 

アンケートに答えるだけでバーバパパグッズや、抽選でオムツセットなどの豪華賞品が貰える!

 

 

 

 TODAY'S
 
見出し

 

立ち上がるテープの大きさ(Sサイズ)

スターお腹周り

スター足回り

スターお尻部分

 

立ち上がる感触や感じたこと

立ち上がる値段比較

 

 

最後のまとめ

 

 

各オムツメーカーの大きさ比較 

 

丸レッドパンパース 21〜22

丸ブルーグーンプラス 19〜29

丸レッドメリーズ 23〜29

丸ブルーナチュラルムーニー 20〜27

 

 

足回り 

 

丸ブルーパンパース 13〜19

丸レッドグーンプラス 11〜20

丸レッドメリーズ 12〜20

丸レッドナチュラルムーニー 13〜20

 

 

お尻周り 

 

丸レッドパンパース 13

丸レッドグーンプラス 13

丸ブルーメリーズ 14

丸レッドナチュラルムーニー 13

 

 

大きなお子さんにはメリーズ一択ですかね〜

 

グーンは中間、ムーニー&パンパースはやや小さめ?

 

参考までに、うちでは男の子の方がサイズアップが早かったです!

 

 

 1番リピートした商品はこちら

 

ポイント最大11倍

 

https://d.odsyms15.com/click?aid=jbx3a4pKgiRHSZ61a41Sf7

 

https://d.odsyms15.com/click?aid=ofSMkHfnV3efEPWYKYZpv2

 

 

オーガニックコットンでふわふわ優しいつけ心地

 

無添加で安心

 

ノーマルのやつは薄くて嵩張らない分、触り心地はよくありません

 

コスパや値段が気になる方は下矢印下矢印

 

 

 

 

抽選でオムツセットを貰っちゃおう!

 

楽天お買い物マラソン中や、Amazonセール中に買うのもオススメ!

 

https://d.odsyms15.com/click?aid=jbx3a4pKgiRHSZ61a41Sf7

 

https://d.odsyms15.com/click?aid=ofSMkHfnV3efEPWYKYZpv2

 

 

 

最後のまとめ

 

赤ちゃん大きなお子さんにはメリーズシリーズ

赤ちゃんコスパが気になる方にはムーニー

赤ちゃんお出かけに嵩張らないオムツはノーマル

赤ちゃん素材派はナチュラルムーニー

 

お読み下さりありがとうございました