2/4(火)
お昼に速報でお伝えしましたが、
今日は、月一の腫瘍マーカー確認日!
ですが、診察予約時間の1時間半前に到着出来ず、こんな日に限って予約時間通りに呼ばれて、やっぱりマーカーは出ていませんでした

造影CT検査結果は、
腫瘍・腹水共に変化無し

「って事で、今日も治療します
」

と言われました。
1/29に下血した事を伝えると、
「(腫瘍の浸潤が原因で)門脈に圧がかかってるのかな?
」

と言いながら、CT映像見て、
「うん、その可能性があるね。
血圧を下げる薬で予防しましょう
」

と、アーチスト1.25mgが追加処方されました。
背中の痛みが強くなった事については、対処出来なくなったら、もっと強い痛み止めに変えましょうと言われました。
痺れが強くなった事については、オキサリプラチンの減薬を提案してくれるかと思ったら、
「それはしょうがないからねぇ
」

と言われ、以前タリージェの増薬の話もあった事を言うと、
「あぁ、じゃ増やす?
」

と言われたので、増やして様子見する事にしました。
「じゃ、他の薬は?
」

と聞かれ、いつも通りお薬不足分を伝え、処方箋チェックして終了。
栄養状態、貧血どちらも良くはないものの、治療可能の判断でケモ室受付へGo

のところsmileさんとお会いでき、ついついお尻に根っこが生えてきて、彼から
「ケモ室受付してからお話ししよう
」

と首根っこ捕まえられて、ケモ室受付へ

受付と吐き気止め摂取後smileさんの所に戻ったのは言うまでもありませんね

白血球、好中球共にDOWN

でも、今日も頑張ります

今回はちょい減

CRPも高く、何なら今回の方が悪くない?と思いつつ、鉄剤とか飲まなくて平気か聞いたら、鉄分は平気だと言われ、どこ見て言ってるか分からず

MCHCでしょうか?
総蛋白、アルブミン改善のため、以前飲んでたプロテインの5種味見バージョンを注文しました

プロテインって美味しいと続きやすいので、味見してみて、味覚障害中の今も美味しければそれを飲んでみます。
会計まで終わって、同時に発行される予約シートを確認したら次回予約が入ってませんでした

それから予約調整したので、更に30分掛かりました

うちの主治医は何か一つ追加すると何か一つ忘れるんですよね

次からは、次回予約時間も聞かなきゃ

さて、今後も引き続き、
・食べて動いて体重(主に筋肉)キープする事
・痛みは薬も使って上手く付き合って精神安定に注力する事
それまで、1日でも多くご機嫌で

明るく・元気よく、おもしろ・楽しく

そして、しぶとく

参考になるブログが沢山あります。
ポチッとしてみて下さい

今日も読んで下さりありがとうございます
