11/26(火)
自分の言いたい事ばっか先にやっててすみません
一通り投稿終わったらコメントします
旅疲れか、昨日は終日寝てました
副作用的には一番元気じゃなきゃおかしいのに、気の持ち様ですね
白血球、好中球共に前回とほぼ変わらず、投薬可能レベルだったので、今日も頑張ります
相変わらず総蛋白とアルブミンは低い数値内で増減してますが、今回は2連続DOWN
滅多に無い事なので、どうした?と思うのですが、微減なので次回様子見にします。
まだ下がるなら、サプリに頼るかなと思います。
次回12/10に腫瘍マーカーチェックする事、翌11日に造影CT撮影をする事(造影剤投与にポート使えないから気が滅入るけど
)を確認して受診終了。
システム変更で応答速度が落ちたのはまだ改善されてないらしく、誘い水したら主治医がブーブー文句言ってました
ホント、大事な話はモゴモゴが多いのに、こういう雑談は好きみたいです
あ!薬チェックの時にタリージェ(痺れ対策)の効き具合を話した所、ダルさや眠気が強くなければ、今後量を増やすつもりだと言われました。
痺れも痛みも強くなっているので、これで踏ん張れると良いなと思います。
ケモ室受付完了したので、昼ご飯。
何も考えず食べたいもの取ったら炭水化物祭り
スヤスヤ
12/10のCA19-9、どうか下がってます様に
さて、今後も引き続き、
・食べて動いて体重(主に筋肉)キープする事
・痛みは薬も使って上手く付き合って精神安定に注力する事
1日でも多く元気にご機嫌で

参考になるブログが沢山あります。
ポチッとしてみて下さい
今日も読んで下さりありがとうございます


