9/28(土)
古新聞まだまだまだ続くょ
夫婦喧嘩は犬も食わんとです
今回はそんな話
前日の9/27は彼が珍しく部門の飲み会で遅い帰宅でした。
帰ってきて、楽しそうに話してたんですが、うちの父親が
「ダメダメなオヤジだ
」
とか言い出して、そしたら私や私の家族を盛大にディスり始めて、私は物凄く気分悪くなってどう返事して良いかもわからず、無言になってしまいました
これが初めてじゃなく、最近彼が深酒すると必ずこうなるので、私の看護疲れじゃないかとは思っています。
だからこそ、何も言えなくなってしまいました
最後には、
「俺も辛いんだよ!!!!!
」
と言いながら寝てしまいました。
私は、何が原因(どの言葉がトリガー)で気分が悪くなったか、今後どうするのが良いか、考えていたら寝れなくなって朝を迎えました
でも、何がトリガーだったかはわかり、今後について辛い思いをさせたくないので、やはり別々に暮らす(交際関係を解消する)のが一番じゃないかと思い、朝一そう思う旨彼に伝えました。
すると、
「あゆちゃんの思う様にすれば良いよ
」
と言われました。
「これまで俺がやって来たのは何だったんだって思うけどね
」
とも言われました
彼は酔ってあまり何も考えず思いついたまま喋ってるそうで、言った事は覚えてはいるけど、なんでそういう事を言ったかは覚えてないそうです
深い理由はない、というのですが、深い理由なくディスられるのは堪らんと言うと、
「そんな事言われたら気にして何も話せなくなる
」
と反論されました。
「精神不安定な人が近くにいたら辛いでしょ?
」
とも。
確かにな〜〜って
でも、これからもっとそうなると思うし、
だからこそ、離れた方が良いと思いました
元々予定していたワクチン接種、ドラッグストアでの買い出し、ランチを彼と一緒に済ませながらも、どうするのが一番か、考えていました。
そして思ったんです、彼には悪いけど、私には彼のサポートが不可欠(楽したい)で、辛い時は八つ当たりもしてしまう。それも止める事を約束できない。
辛い思いをさせたく無いなんて、私はなんて身の程知らずで傲慢なんだろうと
そして、彼に言いました。
「私はこれからもあなたと一緒にいたい。
辛い思いをさせたく無いのは本心だけど、努力してもゼロには出来ない。逆に増えると思う。
だから、私には、
私と一緒に辛い思いをして下さい
ってしか言えない。」
すると彼が、
「イイよ。それで。
俺を捨てるのかって話だったよ〜〜
だからもう二度と、別れるなんて言わないで
」
と返されました
彼の看護疲れのガス抜きをしながら、彼の嫌味を右から左へ、時に噛みつき、上手く暮らしていきたいなぁと思います
仲直り(?)後、銀座にウィッグメンテに行きました。
9/30の定年行事に向けてです。
有終の美、飾れそうです


参考になるブログが沢山あります。
ポチッとしてみて下さい
今日も読んで下さりありがとうございます
