コロナショックと年金運用の実績

「年金積立金管理運用独立行政法人
(GPIF←IWGPみたいな)」
の運用実績

2001(平成13)年-5874億円
2002(平成14)年-2兆4530億円
2003(平成15)年+4兆8916億円
2004(平成16)年+2兆6127億円
2005(平成17)年+8兆9619億円
2006(平成18)年+3兆9445億円
2007(平成19)年-5兆5178億円
2008(平成20)年-9兆3481億円
2009(平成21)年+9兆1850億円
2010(平成22)年-2999億円
2011(平成23)年+2兆6092億円
2012(平成24)年+11兆2222億円
2013(平成25)年+10兆2207億円
2014(平成26)年+15兆2922億円
2015(平成27)年-5兆3098億円
累計+45兆4239億円

年金は150兆円規模で運用しているので
年利2%の利益を出しています。

コロナショックで
今年2020年は-10兆円の評価損だと思います。

しかし、来年は高値で売り抜けて+10兆円になると思います。

IWGPは無理して売る必要ありませんから。