東海大・菅野投手には申し訳ないが
読売ザマアミロ!

今日のドラフト会議で
巨人の原辰徳監督の甥である東海大・菅野投手を
巨人が実質的に囲い込んで
『他のチームは指名するなよ!
指名したら入団拒否だ!』
みたいな感じで巨人の単独指名が確実と思われていました。

しかし、日ハムも菅野投手を1位指名www
その瞬間、場内の一般ファンからも歓声がwww

そしてくじ引きで交渉権は日ハムへ!www

菅野投手は周囲と相談して
たぶん入団拒否するらしいですが、
スカッとしました!

ロッテは長野選手に入団拒否されましたからね。
過去には小池投手から入団拒否されたのも思い出しました。

さて、読売ですが、大昔、南海ホークスの別所昭投手(のちに毅彦)を
10万円渡して強奪したことがあります。
いわゆる「別所引き抜き事件」です。

当時の大卒初任給が3000円なので、
現在だと1億円以上?の裏金で引き抜いたんですねえ。

他のチームから引き抜くと、
自分のチームにプラスになって
相手のチームはマイナスになるから
2倍の効果になるんですよ。


この別所方式が発展して
ヤクルトのラミレス強奪ですよ。

他のチームで育成した選手をカネで横取りするのが
正しい野球のシステムですかねえ?

菅野投手には申し訳ないですが、
スカッとしました!

サンキュー日ハム!
さすがTDN投手を指名した球団です!