John Lennon - Remember思い出すんだ
1970年にリリースされた
ジョン・レノンのソロアルバム「ジョンの魂」
B面の1曲目。
ピアノのリードがこのアルバムの「重たさ」「ソリッド感」を象徴していると思います。
『思い出すんだ
君が若かったころ
ヒーローは決して捕まらなかった
いつも逃げおおせたものさ』
ジョンの歌詞は
比喩が難解だったりするし
前提になる事件や人間関係がわからないと理解できません。
たとえばビートルズ時代のアルバム「リボルバー」の
「シー・セッド・シー・セッドShe Said, She Said」
の「She」は女性ではなく
男性俳優のピーター・フォンダだったりしますからね。
最後に「ジョンの魂」がシンプルな音作りをするなか
『11月5日を思い出せ!』
ドカーン!
というSEが使われました。
これは歴史上の事件をもとにしたのか、
それともアイルランド独立闘争の爆弾テロを象徴しているのか・・・。