高知県警白バイ事件
これは、2006年3月3日14:30ごろ高知県春野町で
レストランから国道56号線を右折しようとしたスクールバスに
白バイが衝突して白バイの巡査長(26歳が死亡した事件。)
テレビでブレーキ痕作成したという報道を見た方も多いでしょう。
これは、裁判官が最低な事件です!
下の写真を見ると
白バイがブレーキをかけたブレーキ痕がありません。
警察が主張するように
「白バイは時速60キロで走っていた」
なら楽勝でブレーキかけて止められます。
なぜなら白バイはブロのライダーだから。
私も車運転しますが、
左から出てくるバスは見えるし、
ブレーキかけて止まりますよ。
では、なぜ白バイはブレーキもかけられずにぶつかったか?
それは100キロかそれ以上のスピードで走っていたからです。
反対車線に他の白バイがいて、
「事故をおこした白バイは時速60キロで走っていた」と証言しています。
「お前の目はオービスか!」
また、なぜ白バイが反対車線にいたのでしょうか?
それはこの日も公道で時速100キロ出す訓練していて、
死亡した白バイのあと、そいつらが100キロ出す訓練をする予定だったと思います。

ちなみに裁判官は、
高知地裁=片多康(かたた・やすし)
高松高裁=柴田秀樹裁判長
最高裁=津野修裁判長
こいつらは高知県警のいい加減な捏造証拠を信じた(普通の人は疑う)
公務員仲間をかばったろくでなしです!

この八百長野郎!
これは、2006年3月3日14:30ごろ高知県春野町で
レストランから国道56号線を右折しようとしたスクールバスに
白バイが衝突して白バイの巡査長(26歳が死亡した事件。)
テレビでブレーキ痕作成したという報道を見た方も多いでしょう。
これは、裁判官が最低な事件です!
下の写真を見ると
白バイがブレーキをかけたブレーキ痕がありません。
警察が主張するように
「白バイは時速60キロで走っていた」
なら楽勝でブレーキかけて止められます。
なぜなら白バイはブロのライダーだから。
私も車運転しますが、
左から出てくるバスは見えるし、
ブレーキかけて止まりますよ。
では、なぜ白バイはブレーキもかけられずにぶつかったか?
それは100キロかそれ以上のスピードで走っていたからです。
反対車線に他の白バイがいて、
「事故をおこした白バイは時速60キロで走っていた」と証言しています。
「お前の目はオービスか!」
また、なぜ白バイが反対車線にいたのでしょうか?
それはこの日も公道で時速100キロ出す訓練していて、
死亡した白バイのあと、そいつらが100キロ出す訓練をする予定だったと思います。

ちなみに裁判官は、
高知地裁=片多康(かたた・やすし)
高松高裁=柴田秀樹裁判長
最高裁=津野修裁判長
こいつらは高知県警のいい加減な捏造証拠を信じた(普通の人は疑う)
公務員仲間をかばったろくでなしです!

この八百長野郎!