
昨日は母といっしょに亡父の墓参りに行って来ました。
ウチの父はアル中でして、死んだ時は正直『ホッ』としました。
昔、一人で墓参りして墓石にウイスキーをかけたら、
『あっ、これはウチのにおいだ!』
と気付いてガク然としたものです。

さて、帰り道はこんな感じで降った雪が凍って、
『やべえよ、やべえよ…』
『危険な領域に突入する…』
という感じでほとんど歩くような遅さでゆっくりゆっくり運転しました。
ヘタにブレーキ踏んだり、ハンドル切ったりすれば、
スリップしてどこにすべるかわかったもんじゃないです。
最後の急な下り坂が凍っていたのにはひびりました。
途中で宮城ナンバーの乗用車がスリップして路肩に乗り上げていました。
『宮城ナンバーなのにどういうことなの…
窓際行って…』
それにしても、県か市の管理する道路なのに、
除雪・凍結防止しないのは
『行政の怠慢』
だと思います。
JRAの渋谷場外馬券売り場では、
通路ですべってケガした人に裁判で260万円が支払われました。
ましてこちらはヘタすれば死亡する可能性があるのだから、
県か市はきっちり道路を管理して欲しいです。オナシャス!