今日は、始業式&入学式
長男君は6年生、次男君は3年生になりました。
次男君は、クラス発表でドキドキ
長男君は、周りのお友達が受験生という環境もあるのか
6年生になるプレッシャーがあるらしく
彼なりに最高学年になる自覚が芽生えてるようです
3月25日は卒業式でした
長男君は、5年生として6年生を見送りました。
その時に、PTA会長が卒業生に贈った言葉
「Boys, be ambitious(少年よ,大志を抱け)」
には、続きがある。。。
『少年よ、大志を抱け!
それは金銭に対してでも、
自己の利益に対してでもなく、
また世の人間が名声と呼ぶ
あのむなしいものに対してでもない。
人が人として在るべき、
あらゆることをなし遂げるために大志を抱け』
この有名な言葉に続きがあることを初めてしりました
志とは、金・利己・名声を求める野心のことではなくて、
人間の本分、魂の声ということですよね。
私は、少年ではないけれど
志高く、、、、
とても素敵なことばです