今日は 朝7時半から
スポーツの秋にふさわしく
午前中は、 次男の サッカーの練習試合へ
午後は 駒沢オリンピック公園総合運動場 陸上競技場で
四ツ谷大塚 東京都少年少女サッカーフェスティバル 2009
に参加してきました。
270チームが参加する 東京都の大会です
ママさんサッカーチームも参加していて大盛り上がりです。
私は お当番で 1年生の12人を引き連れ いってまいりました
今日は 5人制で 計6試合
初めての シュートを みんなバンバン決めて
お母様も 子供たちも大興奮
子供たちが交代で
ベンチに戻ってきた際には コーチよりも
それぞれの お母様がコーチになり
アーダコーダと支持を受ける 光景に 大爆笑
1年生の素直な 子供たちは ウンウンと素直に聞いています
これが 3年生くらいになると うるさいなぁになるんだろうけど
1年生は 全く素直
そして 駒沢競技場の 天然芝生で
とうとう
ウチの次男
初ゴール
ヤッターヤッター と私は飛び跳ね
次男は ちょっと 信じられない 顔で 入ったの???
とガッツポーズ
大盛り上がりの 1日で 帰ったら 5時
その間 応援もせず 長男は 駒沢公園で
お友達の家族と秋の遊び
まぁ 素敵 大傑作
長男も 大興奮で 楽しかったようです。
私は 子供たちの 声援と 引率に 声もガラガラ
スポーツもしていないのに
1日運動してたと思うくらい 疲れきった1日でした