本年もどうぞよろしくお願いします。
何もしないでいたら、
2024年とやらが、
あっちから来ました。
いつまでも若々しくいたいものです。
Ttw。
本年もどうぞよろしくお願いします。
何もしないでいたら、
2024年とやらが、
あっちから来ました。
いつまでも若々しくいたいものです。
Ttw。
アポーウォッチを買い替えました〜シリーズ7!
2月
GLAYさんを見に埼玉スーパーアリーナへ♪
3月
今シーズンの開幕!ニッパツ三ツ沢球技場へ!
4月
ホーム開幕戦!アルウィンを本籍にしたいくらい、アルウィン好き!笑
5月
トイストーリーホテル!よきところでした!
6月
M1 MacBook Air!M2来る前の価格改定前に駆け足で買いましたー!すこぶる良好です◎
7月
1週間でGLAYさん3公演!贅沢!
8月
動き出したRT2、本当は8月もライブあったんすよ〜
9月
SOPHIAのドラムの赤松さんにサインを頂きました!
バンドキッズゆう感無量!
10月
GLAYからのSOPHIA!贅沢すぎる二日間でした。
11月
スッゲー久々のライブ!
2023年はライブやっていきますよ!
12月
スラムダンク!よきでした!!
こんな感じの1年、RT2としてのライブは1回だけでしたが、出来てよかったよ!
また来年以降もよろしくです!
でわ皆様よいお年を!
ゆ
https://rt2rt2.wixsite.com/rt2web
また!
こうしてRT2の名前がALECXの前に並ぶのも久しぶりでしたね♪
キャプテンたつを!
たつをさんがライブ中もちょくちょくやっていたポーズ。
これ。
「集中しろ!」言うてるんですけど、
元ネタわかる人マジで0人だったと思うんです。笑
これはですね、
ライブ前に楽屋で山雅の試合を観ていてですね、
ラスト5分くらいのところで
この日引退の隼磨選手が出てきて、
キャプテンマークを巻き(この時点でウルウルですよ)、
その直後ハユさんのクロスから先制、
試合を締めるためにハユさんが
「集中しろ!!」
って味方を鼓舞していたんです。笑笑笑
まぁそんな小ネタを挟みつつ、
ステージにあがれば久しぶりに会う方の顔も見えて楽しい時間でした◎
写真を沢山いただいたので
いくつか紹介出来たらなと思います!
↑これ何のポーズでしょう?
蛇王炎殺黒龍波でも我慢してたのかな?
写真ご提供いただいた方ありがとうございました!
お分かり頂けた方がいたら凄い!と思うんだけど、
あえて今回は2020年2月の時と全く同じ装いで出ました!
自分なりにクソコロナにケジメをつけたくて!
次回以降はまた
来年のユニフォーム衣装チェンジしていきますね〜!
そしてそして今回は
ニューギター、ニューエフェクター、ニュー靴、イヤモニ導入と初めてづくしだったんだけど、
特に大きなトラブルもなく終えられて良かったです◎
「山雅ボーイさん、
ライブハウスでイヤモニって
絶対いらなくないですか?」
って思ったそこの君!笑
これは僕理論なんですけど、ライブハウスだからこそ
いるんですよ!笑
バンドやってるお前が何を言うてんの
って思われるかもですが、
大きい音が苦手
なんですね。苦笑
元々HSP気質なところもあるんだけど、
それを差し置いても
最低限の音量でモニター出来たし、いつも自分のライブのあとって翌日も耳鳴りがしていたりしていたんだけど、それが今回のライブの後はなかったから良かったです◎
コロナ禍で自分も観る側でライブに行くこと多かったんですけど、ライブ会場って結構大きい音なんですよね。
そんな時AirPodsのノイキャンだったり耳栓を重宝していたのでもし俺みたいに大きい音苦手だな〜って方いたら
試してみてくださいね!
そんな感じで次回は未定と言うか、
今年に関しては今回のライブで終わりですが、
2023年は皆様とお会いできる機会を増やしていきたいなと思ってますのでよろしくお願いします!
でわ!
ゆ
ゆうだ
こんばんわ〜いよいよ明日になりました〜楽しみだなぁ◎
2020年2月16日
この時はコロナと聞いても遠くの国のよく分からん自分たちには
関係のない何かみたいな感じだったな。
あれから時が経つこと
1008日ですって。
やばー!!
たつをさん、さかきさんには感謝しなくちゃいけないな。
だってこれだけステージ離れてたら誰か音楽から離れていた可能性だってあるよね。
まぁこの間にお誘いだったり、出演予定だった時期もあったけど、
やろう!と思ったら緊急事態宣言とか
医療なんちゃらだーとかレベル5だーとかって
散々潰されてきました。
明日3人でステージに立てることは幸せなことなんだなって思います。
もちろん見に来てくれる人にも感謝。
様々な事情で見には来れないけど、
どこかで応援してくれてている人にも感謝しなきゃいけないな。
もうきっとそれぞれがコロナの対策に関してはプロだと思う。
基本的な感染対策はそれぞれがそれぞれのために
気を付けて楽しい夜にしましょう◎
そしてそして、
ゆうさんと言うと松本で1,2位を争う気が利く奴
ってことで有名なので、出演時間の方も
俺がDAZNで観たいから現地で山雅の試合を見終わってから
松本駅行きのシャトルバスに乗ってもRT2のライブに
間に合うように設定しましたからね。
俺の代わりにハユさんの引退セレモニー楽しんできてください!笑
そんな感じでアレックスで待ってますね〜!
でわ
ゆ